Pat
J-GLOBAL ID:200903066951308079

マイクロ波電子管の入出力窓構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001066027
Publication number (International publication number):2002270104
Application date: Mar. 09, 2001
Publication date: Sep. 20, 2002
Summary:
【要約】【課題】 寸法精度をさほど必要とせず、低コストで、かつ信頼性の高いマイクロ波電子管の入出力窓構造を提供する。【解決手段】 動作周波数において基本モードのみが伝送する導波管入力または導波管出力とするマイクロ波電子管であって、前記導波管の外側に該導波管と同一形状の金属スリーブを嵌合し、該金属スリーブ端面を誘電体板で被蓋し、前記金属スリーブの端面と前記誘電体板の平面部分を気密封止して接合し、前記金属スリーブと前記導波管と前記誘電体板を周囲の壁面とするチョーク機能を持つ空胴を形成した。
Claim (excerpt):
動作周波数において基本モードのみが伝送する導波管入力または導波管出力とするマイクロ波電子管の入出力窓構造であって、前記導波管の外側に該導波管を内包するよう金属スリーブを嵌合し、該金属スリーブ端面を誘電体板で被蓋し、前記金属スリーブの端面と前記誘電体板の平面部分を気密封止して接合し、前記金属スリーブと前記導波管と前記誘電体板を周囲の壁面とするチョーク機能を持つ空胴を形成したことを特徴とするマイクロ波電子管の入出力窓構造。
F-Term (1):
5C029QQ01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 特公昭31-001958
  • 特開平2-295023
Cited by examiner (2)
  • 特公昭31-001958
  • 特開平2-295023

Return to Previous Page