Pat
J-GLOBAL ID:200903067047216233
電池動作電子機器の状態表示灯
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小川 勝男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992249169
Publication number (International publication number):1994102973
Application date: Sep. 18, 1992
Publication date: Apr. 15, 1994
Summary:
【要約】【目的】本発明の1の目的はリジューム動作状態表示を少ない電力消費で実現し、かつ電池の消耗程度を報知することも可能な電源状態表示を提供することにある。他の目的はハードディスク装置のように再起動に時間が必要な部分について、再起動中であることを利用者に報知する手段を提供することである。【構成】前記目的の1は、通電中を示すための表示灯を適宜点滅表示を行うことで実現され、持続的点灯を行う場合に較べて消費電力を低減できる。また、点滅周期を変化させることにより電池の消耗状態を表示する。本発明の他の目的は再起動に時間が必要な場合、表示灯を点滅して再起動中であることを利用者に報知する。
Claim (excerpt):
商用電源から直流出力を得る外部電源アダプタを接続することができ、必要に応じて外部電源アダプタを使用しなくてもバッテリにより電源を得ることができる電子計算機装置であって、外部電源アダプタからの直流出力によって充電を行い、また前記外部電源アダプタから装置の動作に適当な直流出力が得られない場合には前記外部電源アダプタに代って装置に対して直流出力を供給することができるバッテリと、前記外部電源アダプタまたは前記バッテリの直流出力のいずれかを選択し、これらの一方から得る直流出力から本体装置の動作に適した安定化電源出力を発生する直流-直流変換回路と、前記直流-直流変換回路に対して前記外部電源アダプタからの直流出力と前記バッテリからの直流出力のいずれかを切り換えて供給し、また前記バッテリを充電するために前記外部電源アダプタからの直流出力を前記バッテリに接続する電源切り換え回路と、前記外部電源アダプタが商用電源を得て装置の動作に適当の直流出力を発生しているか否かを検出する外部電源検出回路と、前記外部電源アダプタから適当な直流出力を得て前記バッテリの充電を行っている間に前記バッテリの端子電圧を検知して前記バッテリの充電状態を知り、また前記外部電源アダプタからの直流出力によらず前記バッテリの直流出力により装置を動作させている間に前記バッテリの端子電圧を検知して前記バッテリの放電状態を知るためのバッテリ状態検知回路と、装置を動作させるか否かの操作を行うためのスイッチと、前記外部電源検出回路の出力、前記バッテリ状態検出回路の出力、前記スイッチの状態を受けて電源の切り換え制御、バッテリの充電・放電の制御、バッテリの消耗状態の監視を行う電源制御回路であって、(1)前記外部電源アダプタから適当な直流出力が得られている時に前記スイッチが投入されたならば前記電源切り換え回路を制御して前記直流-直流変換回路に前記外部電源アダプタからの直流出力を入力し、前記直流-直流変換回路が出力する安定化電源出力を本体装置電子回路に入力して本体装置の動作を行わせる。(2)前記外部電源アダプタから適当な直流出力が得られている時に前記スイッチが切断されたならば前記電源切り換え回路を制御して前記直流-直流変換回路に前記外部電源アダプタからの直流出力を入力し、前記直流-直流変換回路が出力する安定化電源出力を本体装置電子回路のバックアップ電源を必要とする部分にのみ入力して本体装置の動作は停止するが中断時点からの実行再開に必要な状態を保持し、同時に前記バッテリ電圧検知回路からの出力が前記バッテリの端子電圧が低下して充電を必要としていることを示していたならばさらに前記電源切り換え回路を制御して前記外部電源アダプタからの直流出力を前記バッテリにも入力して前記バッテリの充電を行う。(3)前記外部電源アダプタが接続されていない、或は外部電源に問題があって前記外部電源アダプタから適当な直流出力が得られないときに前記スイッチが投入されたならば前記電源切り換え回路を制御して前記直流-直流変換回路に前記バッテリからの直流出力を入力し、前記直流-直流変換回路が出力する安定化電源出力を本体装置電子回路に入力して本体装置の動作を行わせる。同時に前記バッテリ状態検知回路からの出力が前記バッテリの端子電圧が低下して本体装置の動作を継続するために必要な電力の残量が不足していることを示していたならば警報を発生し、或はさらに電力の残量が不足し緊急の対処が必要な事態に到ったならば本体装置電子回路のバックアップ電源を必要とする部分を除いて電力の供給を停止して動作を中断し、前記バッテリの残りの電力を用いて実行再開に必要な情報の保持のみを行う。(4)前記外部電源アダプタが接続されていない、或は外部電源に問題があって前記外部電源アダプタから適当な直流出力が得られないときに前記スイッチが切断されたならば前記電源切り換え回路を制御して前記直流-直流変換回路に前記バッテリからの直流出力を入力し、前記直流-直流変換回路が出力する安定化電源出力を本体装置電子回路のバックアップ電源を必要とする部分にのみ入力して本体装置は停止するが中断時点からの実行再開に必要な状態を保持する。実行再開に必要な状態を一定時間保持し続けるのに必要な電力が残っていなければ警報を発生する。電源制御回路と、を備えて商用電源から電力を得る外部電源アダプタ、または充電可能なバッテリを電源として使用することができ、作業中断後に実行再開を行うために必要な情報を保持する動作状態を設けた電子計算機装置において、前記バッテリの電力の残量などの情報を前記バッテリ状態検知回路の出力から推定し、前記バッテリの状態表示を制御するための信号を出力するバッテリ状態デコーダと、本体装置が動作中であるか、停止中であるか、中断時点からの実行再開に必要な情報を保持するために必要な電力を通じている状態にあるか、前記外部電源アダプタからの電力を使用しているか前記バッテリからの電力を使用しているのか、さらに前記バッテリの電力残量はどの位あるかなどの動作状態を点滅の周期あるいは/及び点灯期間と消灯期間の比率を制御することによって表示する動作状態表示灯を設けたことを特徴とする電池動作電子機器の状態表示灯。
IPC (2):
G06F 1/32
, G06F 1/00 370
Return to Previous Page