Pat
J-GLOBAL ID:200903067238011496

多重ループ・アンテナ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 東島 隆治
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000583121
Publication number (International publication number):2002530910
Application date: Nov. 12, 1998
Publication date: Sep. 17, 2002
Summary:
【要約】送信回路か、受信回路か、送受信回路(80)かに接続される多重ループ・アンテナ(70)が提供される。送信回路(60)によって電力が供給されるときそのアンテナ(70)は、そのアンテナに近接するエリアまたはゾーンに無線周波数磁場を生成するが、それはそのアンテナ(70)から約1波長以上の距離で実質的に打ち消し合っており、それによってそのアンテナ(70)に近接する監視ゾーンを定義する。そのループ・アンテナ(70)には、第1の、上方のループ(36)と第2の、下方のループ(38)が含まれる。その上方(36)および下方(38)のループは別々の、間隔を置かれた平行な平面上にあり、好ましくはその監視ゾーンに関して固定された角度で配置される。
Claim (excerpt):
第1のループエレメンツ、 第2のループエレメンツであって、それは前記第1および第2のループエレメンツが、略大きさが等しく、かつ別々の、間隔を置かれ、略平行な平面上にあるところの、第2のループエレメンツ、及び 前記第1および第2のループエレメンツを電気的に接続する導電体を具備するクロスオーバエレメンツ、 を具備する多重ループ・アンテナ。
IPC (4):
H01Q 7/00 ,  H01Q 21/24 ,  H01Q 21/29 ,  H04B 5/02
FI (4):
H01Q 7/00 ,  H01Q 21/24 ,  H01Q 21/29 ,  H04B 5/02
F-Term (14):
5J021AA02 ,  5J021AA06 ,  5J021AA13 ,  5J021AB04 ,  5J021CA06 ,  5J021FA32 ,  5J021GA08 ,  5J021HA05 ,  5J021JA07 ,  5K012AB02 ,  5K012AC06 ,  5K012AC08 ,  5K012AC10 ,  5K012BA09
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (10)
  • アンテナ装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-149536   Applicant:アクトロンエントヴィックルングスアーゲー
  • 特開昭54-047600
  • 特開昭63-236401
Show all

Return to Previous Page