Pat
J-GLOBAL ID:200903067390306612

免疫強化剤及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 藤野 清也 ,  藤野 清規 ,  吉見 京子 ,  後藤 さなえ
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003426280
Publication number (International publication number):2005179315
Application date: Dec. 24, 2003
Publication date: Jul. 07, 2005
Summary:
【課題】 新規な免疫強化剤およびその製造方法を提供することを課題とする。【解決手段】 大豆、小麦、米あるいはこれらの副産物を含有する原料の発酵分解物から得られる免疫強化物質。これらの原料を、糸状菌、またはこれらから得られる酵素により発酵を行う。該発酵物を水、食塩水または低濃度のアルコールで抽出または浸漬して高分子画分として得ることができる。免疫強化能を利用して医薬品および飲食品とすることができる。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
大豆、小麦、米あるいはこれらの副産物を含有する原料を糸状菌、および/または糸状菌の酵素により処理した発酵物からなる免疫強化剤。
IPC (4):
C07G17/00 ,  A23L1/30 ,  A61K35/74 ,  A61P37/04
FI (4):
C07G17/00 C ,  A23L1/30 B ,  A61K35/74 G ,  A61P37/04
F-Term (28):
4B018LB08 ,  4B018MD49 ,  4B018MD58 ,  4B018MD80 ,  4B018MD90 ,  4B018ME07 ,  4B018MF12 ,  4B018MF13 ,  4C087AA01 ,  4C087BC05 ,  4C087BC06 ,  4C087CA06 ,  4C087NA14 ,  4C087ZB09 ,  4H055AA01 ,  4H055AA02 ,  4H055AA03 ,  4H055AB10 ,  4H055AB22 ,  4H055AC50 ,  4H055AC62 ,  4H055AD21 ,  4H055AD50 ,  4H055CA62 ,  4H055CA64 ,  4H055DA13 ,  4H055DA75 ,  4H055DA80
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • Cellular and molecular life sciences. 2003 Nov, Vol.60, No.11, p.2334-2346
  • 広辞苑 第五版, 19981111, 第五版, p.2311
Cited by examiner (5)
  • Cellular and molecular life sciences. 2003 Nov, Vol.60, No.11, p.2334-2346
  • 広辞苑 第五版, 19981111, 第五版, p.2311
  • 広辞苑 第五版, 19981111, 第五版, p.2311
Show all

Return to Previous Page