Pat
J-GLOBAL ID:200903067506852008

弾性で実質的に線状であるオレフィンポリマー

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小林 浩
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993116625
Publication number (International publication number):1994306121
Application date: Apr. 21, 1993
Publication date: Nov. 01, 1994
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】高い強度及び強靱性に加えて、改良された加工性を有するオレフィンポリマー、及びその製造法。【構成】5.63以上のメルトフロー比、I10/I2;式、Mw/Mn≦ (I10/I2)-4.63で表わされる分子量分布、Mw/Mn;及び4×106 dyn/cm2より大きい、グロス・メルトフラクチャーが起こり始める時の臨界せん断応力を有する、実質的に線状のオレフィンポリマー1種またはそれ以上のC2〜C20α-オレフィンを周期律表の3〜10族またはランタナイド系列の金属、金属配位錯体及び活性化共触媒を含有する触媒組成物と重合条件下連続的に接触させて重合することにより得られる。
Claim (excerpt):
下記性状を有する実質的に線状であるオレフィンポリマーであることを特徴とするオレフィンポリマー。a) 5.63以上のメルトフロー比、I10/I2;b) 式、Mw/Mn≦ (I10/I2)-4.63で表わされる分子量分布、Mw/Mn;及びc) 4×106 dyne/cm2より大きい、グロス・メルトフラクチャーが起こり始める時の臨界せん断応力。
IPC (2):
C08F 10/00 MJF ,  C08F 4/642 MFG
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (9)
  • 特開平3-163088
  • 特開平3-163088
  • 特開平3-188092
Show all

Return to Previous Page