Pat
J-GLOBAL ID:200903067635822018

知識学習支援用の学習装置及び学習プログラムを記録した記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 伊東 忠彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000275554
Publication number (International publication number):2002091278
Application date: Sep. 11, 2000
Publication date: Mar. 27, 2002
Summary:
【要約】【課題】 本発明は、学習者の学習を支援する範囲が予め定められた内容に限定されず、学習者が自分の興味の範囲で学習内容を拡大することができる学習装置の提供を目的とする。【解決手段】 本発明は、コンピュータシステムに対して学習者が事物に対する知識を記憶させるという作業を通して、学習者がその知識を学習する学習装置である。本発明による学習装置は、自然言語処理による対話機能と記憶機能とを持ち、学習者との対話形式によって知識を記憶することができる。
Claim (excerpt):
自然言語で表現された情報を取り込む会話処理手段と、上記会話処理手段に接続され、上記取り込まれた情報を関連した属性の組の形で記憶し、上記属性の組に基づいて少なくとも一つの未知属性を含む問い合わせ属性の組を作成し、上記会話処理手段に供給する記憶処理手段とを有し、上記会話処理手段は、上記供給された問い合わせ属性の組に含まれる上記未知属性についての自然言語で表現された問い合わせ文を生成することを特徴とする知識学習支援用の学習装置。
IPC (6):
G09B 5/08 ,  G06F 17/28 ,  G10L 15/18 ,  G10L 15/00 ,  G10L 15/22 ,  G10L 13/04
FI (6):
G09B 5/08 ,  G06F 17/28 Z ,  G10L 3/00 537 G ,  G10L 3/00 551 E ,  G10L 3/00 571 T ,  G10L 5/02 A
F-Term (28):
2C028AA08 ,  2C028BA01 ,  2C028BA03 ,  2C028BB04 ,  2C028BB05 ,  2C028BB07 ,  2C028BC01 ,  2C028BC05 ,  2C028BD02 ,  2C028BD03 ,  2C028CA13 ,  2C028CB13 ,  5B091AA15 ,  5B091CA02 ,  5B091CA21 ,  5B091CC01 ,  5B091CC15 ,  5B091DA06 ,  5D015AA01 ,  5D015AA04 ,  5D015BB02 ,  5D015HH04 ,  5D015HH13 ,  5D015KK01 ,  5D015KK02 ,  5D015KK04 ,  5D015LL06 ,  5D015LL12

Return to Previous Page