Pat
J-GLOBAL ID:200903067748613008

交流電動機の駆動システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 作田 康夫
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000014036
Publication number (International publication number):2001204195
Application date: Jan. 19, 2000
Publication date: Jul. 27, 2001
Summary:
【要約】【課題】故障に対してより頑強となるような実装形態をもつ制御装置を備えた電動機駆動装置を提供する。【解決手段】複数台の電力変換器の各々を個別に制御する複数台の制御装置を備えるようにして、かつその制御装置の各々は、それぞれの装置で個別に、自装置が制御する電力変換器の出力電流検出値と自装置が制御する電力変換器以外の電力変換器の出力電流検出値とを入力して、これらの電流検出値を用いて出力電流加算値と各電力変換器の出力電流の不平衡成分とに対する制御ゲインを異ならせて自電力変換器の出力電流がその指令値に一致または比例するように自電力変換器に対する制御指令を出力するような制御の実装形態とした。
Claim (excerpt):
複数台の電力変換器を備えて各電力変換器からの交流出力電力の和を交流電動機に供給する交流電動機の駆動システムにおいて、前記複数台の電力変換器の各々を個別に制御する複数台の制御装置を備え、各制御装置は、自装置が制御する電力変換器の出力電流検出値と他の電力変換器の出力電流検出値とを入力して、これらの電流検出値を用いて出力電流加算値と各電力変換器の出力電流の不平衡成分とに対する制御ゲインを異ならせて自電力変換器の出力電流がその指令値に一致または比例するように自電力変換器に対する制御指令を出力することを特徴とする交流電動機の駆動システム。
F-Term (20):
5H576AA07 ,  5H576BB06 ,  5H576DD02 ,  5H576DD04 ,  5H576DD05 ,  5H576EE01 ,  5H576EE11 ,  5H576GG04 ,  5H576HA04 ,  5H576HA07 ,  5H576HB01 ,  5H576HB05 ,  5H576JJ03 ,  5H576JJ08 ,  5H576JJ16 ,  5H576JJ25 ,  5H576LL22 ,  5H576LL55 ,  5H576MM11 ,  5H576PP02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page