Pat
J-GLOBAL ID:200903067903135819

ポリオレフィン系複合材料、その製造方法及び成型体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001128668
Publication number (International publication number):2002322320
Application date: Apr. 26, 2001
Publication date: Nov. 08, 2002
Summary:
【要約】【課題】 ホスホリルコリン類似基含有重合体に基づく生体適合性を有するとともに、ポリオレフィンの適度な強度を著しく低下させることのない複合材料を提供する。【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂100重量部に対して、ホスホリルコリン類似基含有重合体5〜35重量部を配合してなる生体適合性を有する複合材料であって、前記のポリオレフィン系樹脂に対して、ホスホリルコリン類似基含有重合体が1μm以下のドメインで分散していて、かつ複合体の機械的強度が、ヤング率で30MPa以上、破断伸び率が20%以上であることを特徴とするポリオレフィン系複合材料。
Claim (excerpt):
ポリオレフィン系樹脂100重量部に対して、ホスホリルコリン類似基含有重合体5〜35重量部を配合してなる生体適合性を有する複合材料であって、前記のポリオレフィン系樹脂に対して、ホスホリルコリン類似基含有重合体が1μm以下のドメインで分散していて、かつ複合体の機械的強度が、ヤング率で30MPa以上、破断伸び率が20%以上であることを特徴とするポリオレフィン系複合材料。
IPC (7):
C08L 23/00 ,  A61L 15/16 ,  A61L 27/00 ,  A61L 29/00 ,  C08F 30/02 ,  C08J 5/00 CES ,  C08L 43:02
FI (7):
C08L 23/00 ,  A61L 27/00 P ,  A61L 29/00 E ,  C08F 30/02 ,  C08J 5/00 CES ,  C08L 43:02 ,  A61L 15/01
F-Term (33):
4C081AA01 ,  4C081AA12 ,  4C081AB13 ,  4C081AC08 ,  4C081CA02 ,  4C081CC07 ,  4F071AA14 ,  4F071AA68 ,  4F071AF52 ,  4F071AH19 ,  4J002BB001 ,  4J002BB031 ,  4J002BB121 ,  4J002BB171 ,  4J002BQ002 ,  4J002GB00 ,  4J002GB01 ,  4J002GH01 ,  4J100AB02Q ,  4J100AB03Q ,  4J100AB07P ,  4J100AE03Q ,  4J100AE09P ,  4J100AL03Q ,  4J100AL04Q ,  4J100AL08Q ,  4J100AL09P ,  4J100AL39P ,  4J100AM21P ,  4J100BA07P ,  4J100BA32P ,  4J100BA67P ,  4J100BC43Q
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page