Pat
J-GLOBAL ID:200903068109809569
平面画像を立体画像昇華する処理関連物及び該製造方法。
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994108915
Publication number (International publication number):1996101469
Application date: Apr. 11, 1994
Publication date: Apr. 16, 1996
Summary:
【要約】 (修正有)【目的】平面画像処理分野を立体画像処理分野に昇華参入させる原理と立体画像関連物を提供して、時間的・空間的・経済的・産業文化遺産的莫大な損失を無くす。【構成】全ての画像関連物の平面画像情報5,6を色相情報は暖色系13と寒色系14、飽和度情報は濃色系15と淡色系16、輝度情報は明系17と暗系18、色・像の収差情報は硬焦点系19と軟焦点系20、画像の像形状情報は大像系21と小像系22、画像の像存在情報は有像系と無像系、表示画像と表示観察画像との非相関位相空間情報は同一系、2以上の多数系、左系、右系、前方系、後方系、上方系、下方系、及び画像観察点の位相空間情報は左眼視系、右眼視系、前方視系、後方視系、上方視系、下方視系の同種内異系比較で差異を持たし位相空間差を持つ、又は、持たない表示部面へ同時に又は時分割表示する。
Claim (excerpt):
画像情報保持物の画像情報表示部における、及び、前記画像情報表示部が透過性が有り透過された画像情報表示部における、各々画像情報表示される画像の同種画像情報信号、又は、同種画像情報光同士の情報比較において、又は、画像情報保持物の画像情報出力部、同加工部、同記録再生部、同記憶再生部、同再生部、同記録部、又は、同記憶部から、各々画像情報出力、同加工、同再生、同記録、又は、同記憶される画像の同種画像情報信号、又は、同該情報光同士の情報比較において、バリフォーカルミラー方式と同じ形状を成す場合の画像の像形状情報信号、又は、同該情報光と、2以上の単眼撮影点、2以上の単眼視点、及び、2以上の想定単眼視点の両眼視差の各眼用画像を観察者の対応する各眼に各々対応して全時点に渡って画像投射する場合の画像観察点の位相空間情報信号、又は、同該情報光と、を除く同種画像情報信号、又は、同該情報光同士の情報比較で、1種以上の各々差異を持つ画像情報信号、又は、同該情報光を備えたこと、又は、前記方式と同じ形状を成す場合の画像の像形状情報信号、又は、同該情報光と、前記観察者の対応する各眼に各々対応して全時点に渡って画像投射する場合の画像観察点の位相空間情報信号、又は、同該情報光と、の各々同種画像情報同士の情報比較で差異を持つ画像情報信号、又は、同該情報光に、各々前記1種以上の各差異を持つ画像情報信号、又は、同該情報光を各々加えた画像情報信号、又は、同該情報光を備えたこと、を特徴とする立体画像情報保持物。
IPC (3):
G03B 35/08
, G02B 27/22
, H04N 13/04
Return to Previous Page