Pat
J-GLOBAL ID:200903068119042045

記録媒体再生装置および方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 稲本 義雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996238781
Publication number (International publication number):1998084528
Application date: Sep. 10, 1996
Publication date: Mar. 31, 1998
Summary:
【要約】【課題】 DVDプレーヤから再生されたデータをAVバスを介してデコード装置に伝送する場合において、デコード装置におけるデータのアンダーフローやオーバーフローを防止する。【解決手段】 DVDより再生されたデータをFIFO41からAVバスを介してデコード装置に伝送する。SCR抽出回路42でSCRを抽出し、比較回路43において、カウンタ46が出力するSTCと、SCR抽出回路42が出力するSCRとを比較し、その比較結果に対応して、コントローラ44によりFIFO41を制御する。また、コントローラ44は、FIFO41のデータ量に対応して、ドライブコントローラ52を介して、ピックアップのDVDに対するアクセスを制御する。
Claim (excerpt):
伝送路を介して送信されてきたデータをデコードするデコード装置に、エンコードされているデータを記録媒体から再生して伝送する記録媒体再生装置において、前記記録媒体に記録されているデータを再生する再生手段と、前記記録媒体から再生されたデータを、前記伝送路に伝送する前に一時的に保持する保持手段と、前記保持手段により保持されたデータを前記伝送路に伝送する伝送手段と、前記データに含まれる時刻情報を抽出する抽出手段と、基準時刻を生成する生成手段と、前記時刻情報と基準時刻とを比較する比較手段と、前記時刻情報と基準時刻の比較結果に対応して、前記保持手段と再生手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする記録媒体再生装置。
IPC (2):
H04N 5/92 ,  G11B 20/10
FI (2):
H04N 5/92 H ,  G11B 20/10 D

Return to Previous Page