Pat
J-GLOBAL ID:200903068127883970

スロットマシン

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 由充
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996346595
Publication number (International publication number):1998165564
Application date: Dec. 09, 1996
Publication date: Jun. 23, 1998
Summary:
【要約】【課題】 簡単な制御で多彩なリーチパターンの出現を可能とする。【解決手段】 スロットマシンの各停止ラインL1 〜L5 について、その停止ライン上に「7」の図柄組合せから成るボーナスパターンまたは抽選が当たったことを示すリーチパターンを成立させるための各リール1a〜1cの停止位置を示すテーブルを作成し、メモリ内に記憶する。各データは、それぞれのリール1a〜1cにつき、停止ラインL3 上にいずれの図柄を停止させるかを示す停止図柄データから成る。所定の停止ラインについて、各リールに対応するデータ種別毎に「0」〜「20」の値をとるデータを選択すると、その停止ライン上にはボーナスパターンが成立する。また少なくとも1個のリールに対し、「80」〜「100」の値をとるデータを選択すると、停止ライン上にはリーチパターンが成立する。
Claim (excerpt):
リールの始動に応じて抽選を実施し、この抽選が当たったとき、有効化された停止ライン上に特別のゲームへの移行を示す特定図柄の組合せまたは抽選が当たったことを示す複数パターンの図柄組合せのうちのいずれかが成立するように各リールの停止動作を制御するスロットマシンにおいて、各停止ラインにつき前記各図柄組合せをその停止ライン上に成立させるためのリール停止位置を示すデータとして、前記停止ライン上にどの図柄を停止させるかを示す複数通りのデータをリール毎に記憶する記憶手段と、前記抽選が当たった状態でいずれかのリールが停止操作されたとき、前記記憶手段に記憶されたそのリールの停止位置の中からいずれかを選択する選択手段と、停止操作されたリールが前記選択手段により選択された停止位置で停止するように、その停止動作を制御する制御手段とを備えて成るスロットマシン。
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 遊技機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-173191   Applicant:ユニバーサル販売株式会社
Cited by examiner (1)
  • 遊技機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-173191   Applicant:ユニバーサル販売株式会社

Return to Previous Page