Pat
J-GLOBAL ID:200903068142676817

アクリル系ブロック重合体およびその用途と製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松本 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999323363
Publication number (International publication number):2001139646
Application date: Nov. 12, 1999
Publication date: May. 22, 2001
Summary:
【要約】【課題】 低粘度でありながら高い耐熱性を発揮するアクリル系ブロック重合体およびその用途と製造方法を提供する。【解決手段】 (メタ)アクリル酸エステル構造単位を必須とし、前記構造単位を全体の50〜100重量%含むアクリル系ブロック重合体であり、特別に定義される保持力が100分以上である。このアクリル系ブロック重合体はホットメルト粘着剤に適する。多段階ラジカル重合の第2段階で第1段階のポリマー溶液に第2段階の重合性モノマーを均一混合する。
Claim (excerpt):
(メタ)アクリル酸エステル構造単位を必須とし、前記構造単位を全体の50〜100重量%含むアクリル系ブロック重合体であって、以下に定義される保持力が100分以上であることを特徴とする、アクリル系ブロック重合体。保持力:アクリル系ブロック重合体を塗布厚み25μmとなるように厚さ38μmのPETフィルム上に溶融塗布することにより、試料を作製した後、ステンレススチール板に1.27cm×1.27cmの接着面積で試料の上に2kgロ-ラ-を1往復させることにより試料をステンレススチール板に圧着し、60°Cで30分間調温した後、試料に1kgの荷重をかけて、試料がステンレススチール板から落下するまでの時間を測定した。
F-Term (16):
4J026HA11 ,  4J026HA13 ,  4J026HA20 ,  4J026HA22 ,  4J026HA32 ,  4J026HA38 ,  4J026HA48 ,  4J026HB11 ,  4J026HB13 ,  4J026HB20 ,  4J026HB22 ,  4J026HB32 ,  4J026HB38 ,  4J026HB42 ,  4J026HB45 ,  4J026HE05
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page