Pat
J-GLOBAL ID:200903068422733298

データ伝送装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高田 守 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991166904
Publication number (International publication number):1993014396
Application date: Jul. 08, 1991
Publication date: Jan. 22, 1993
Summary:
【要約】【目的】 パケット交換網やATM網などに利用されるデータ伝送装置において、伝送されるデータの内容を考慮した中継ルートの選択を行わせることを目的とする。【構成】 伝送データの内容に基づき予め定めた許容最大転送遅延時間から中継ルート毎のデータ転送遅延時間を引いて中継ルート毎の転送余裕時間を算出し、この転送時間の比を中継ルート選択確率とすることを特徴としている。【効果】 遅延時間に対する制約の強い伝送データに対しても転送遅延時間を満足する中継ルートの選択を行える。
Claim (excerpt):
パケット交換網やATM(Asynchronous Transfer Mode)網など発信局から着信局に至る中継ルートを複数有するデータ伝送網で呼設定時に複数の中継ルートのうち1つの中継ルートを選択してデータ伝送を行うデータ伝送装置において、伝送データの内容に基づき予め許容最大転送時間を定める手段、全ての中継ルートについて、データ転送遅延時間を周期的に計測し、更新する手段、伝送データの内容により定められた許容最大転送時間から各中継ルート毎のデータ転送遅延時間を引いて各中継ルート毎の転送余裕時間を算出し、それぞれの転送余裕時間の比をそれぞれ中継ルート選択確率として上記発信局の転送時間テーブルに保持し、更新する手段、上記発信局で新たな呼を設定する場合には上記転送時間テーブルを検索し、その時の各中継ルート選択確率に従って中継ルートを決定する手段、を備えたことを特徴とするデータ伝送装置。
IPC (3):
H04L 12/48 ,  G06F 13/00 353 ,  H04L 12/56
FI (2):
H04L 11/20 Z ,  H04L 11/20 102 D
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-153695
  • 特開昭61-239748

Return to Previous Page