Pat
J-GLOBAL ID:200903068646812711

画像処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 瀧野 秀雄 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992053413
Publication number (International publication number):1993258056
Application date: Mar. 12, 1992
Publication date: Oct. 08, 1993
Summary:
【要約】【目的】 本発明は画像内の対象物にラベル付けを行なう画像処理装置に関し、ラベル付け処理の処理回数を低減させるよう改良した画像処理装置を提供することを目的とする。【構成】 画像の各区画から得られる対象物であると認められる区画の信号PUと、それ以外の区画の信号PL の2値化パターンとして画像メモリに記憶し、該2値化パターンにマスクの順方向および逆方向のスキャンによりラベル付けを行うとともに対象区画のラベル値をマスク内の最小のラベル値に更新し独立した対象物毎に異なるラベルを付与する画像処理装置において、ラベル値間の結合情報を格納するラベル結合情報メモリと、前記画像メモリより対象区画および隣接区画のラベル値を順次読出し、読出されたラベル値に対する最小のデータ値を前記ラベル結合情報メモリより読出し画像メモリのラベル値およびラベル結合情報メモリのデータ値の更新を行うラベル付け手段と、を備える。
Claim (excerpt):
画像の各区画から得られる対象物であると認められる区画の信号PU と、それ以外の区画の信号PL の2値化パターンとして画像メモリに記憶し、該2値化パターンにマスクの順方向および逆方向のスキャンによりラベル付けを行うとともに対象区画のラベル値をマスク内の最小のラベル値に更新し独立した対象物毎に異なるラベルを付与する画像処理装置において、ラベル値間の結合情報を格納するラベル結合情報メモリと、前記画像メモリより対象区画および隣接区画のラベル値を順次読出し、読出されたラベル値に対する最小のデータ値を前記ラベル結合情報メモリより読出し画像メモリのラベル値およびラベル結合情報メモリのデータ値の更新を行うラベル付け手段と、を備えたことを特徴とする画像処理装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平1-295377
  • 特開平2-029880

Return to Previous Page