Pat
J-GLOBAL ID:200903068648631129

システム監視制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (5): 吉武 賢次 ,  橘谷 英俊 ,  佐藤 泰和 ,  吉元 弘 ,  川崎 康
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004204297
Publication number (International publication number):2006031073
Application date: Jul. 12, 2004
Publication date: Feb. 02, 2006
Summary:
【課題】 システム全体を監視している上位のモニタリング表示装置での事故の解析を容易化すると共に、メンテナンス性を向上させることのできるシステム監視制御装置を提供する。【解決手段】 監視制御本体部10とこれ以外の制御指令所20から与えられる操作指令を受信し、受信時刻と併せて記憶手段16に保存する指令受信部14と、制御対象機器の状態に関する情報に基づいて、制御対象機器に対する操作指令を実行する条件を満たしているか否かを判定する条件判定部15と、操作指令を実行する条件を満たしていると判定されたとき、操作指令を制御指令とすると共に、操作指令が監視制御本体部と制御指令所のいずれから発令され、かつ、どの時刻に与えられたかを示す操作履歴を、システム全体を監視している上位のモニタリング表示装置30に送信する指令実行部17とを備える。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
監視制御本体部とこの監視制御本体部以外の制御指令所から与えられる操作指令に基づいて、監視対象システムにおける制御対象機器に対する制御指令を発信するシステム監視制御装置において、 前記制御対象機器の状態に関する情報及び前記監視制御本体部の操作パネルの操作指令を受け入れる入力部と、 前記制御指令所から与えられた操作指令及び前記入力部が受け入れた前記監視制御本体部の操作パネルの操作指令を受信し、受信した操作指令を受信時刻と併せて記憶手段に保存する指令受信部と、 前記入力部が受け入れた前記制御対象機器の状態に関する情報に基づいて、前記制御対象機器に対する操作指令を実行する条件を満たしているか否かを判定する条件判定部と、 前記条件判定部によって前記制御対象機器に対する操作指令を実行する条件を満たしていると判定されたとき、前記記憶手段に保存されている操作指令を制御指令として読み出すと共に、操作指令が前記監視制御本体部と前記制御指令所のいずれから発令され、かつ、どの時刻に与えられたかを示す操作履歴を、システム全体を監視している上位のモニタリング表示装置に送信する指令実行部と、 前記指令実行部で読み出された制御指令を前記監視対象システムに出力する制御出力部と、 を備えたことを特徴とするシステム監視制御装置。
IPC (2):
G05B 23/02 ,  H04Q 9/00
FI (3):
G05B23/02 V ,  H04Q9/00 301B ,  H04Q9/00 341Z
F-Term (14):
5H223AA01 ,  5H223BB01 ,  5H223CC01 ,  5H223DD07 ,  5H223DD09 ,  5H223EE08 ,  5H223EE11 ,  5K048BA51 ,  5K048EB02 ,  5K048FA07 ,  5K048FC01 ,  5K048GC01 ,  5K048HA01 ,  5K048HA02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)

Return to Previous Page