Pat
J-GLOBAL ID:200903069158346627

リチウム二次電池とその負極材料及び該材料の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 広瀬 章一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998254965
Publication number (International publication number):2000090922
Application date: Sep. 09, 1998
Publication date: Mar. 31, 2000
Summary:
【要約】【課題】 炭素質材料より高容量を示し、しかもサイクル寿命にも優れたリチウム二次電池用負極材料の開発。【解決手段】 LiならびにLiの可逆的な吸蔵・放出が可能なAl、Ga、In、Si、Ge、Sn、Pb、As、Sb、およびBiから選ばれた金属またはこれらの金属の合金を、Be、Mg、Ti、Zr、V、Nb、Cr、Fe、Co、Ni、B、Al、またはSiから選ばれた元素の炭化物、ほう化物、窒化物または酸化物を基材とする多孔質セラミックスに含浸させた金属-セラミックス複合体からなるリチウム二次電池用負極材料。金属の含浸は、多孔質セラミックスの焼成前と焼成後のいずれに行うこともでき、焼成前の金属の含浸は同時にセラミックスの焼成も兼ねる。
Claim (excerpt):
LiならびにLiの可逆的な吸蔵・放出が可能な金属元素から選ばれた金属Mまたはこれらの金属の合金を、多孔質セラミックスCに含浸させた金属-セラミックス複合体からなるリチウム二次電池用負極材料。
IPC (5):
H01M 4/58 ,  C04B 41/88 ,  C22C 1/10 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (5):
H01M 4/58 ,  C04B 41/88 U ,  C22C 1/10 G ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z
F-Term (14):
4K020AA27 ,  4K020AC07 ,  4K020BA02 ,  4K020BB22 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AK16 ,  5H029AK18 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM05 ,  5H029AM16

Return to Previous Page