Pat
J-GLOBAL ID:200903069280348576

光増幅装置および光増幅方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (6): 大塚 康徳 ,  高柳 司郎 ,  大塚 康弘 ,  木村 秀二 ,  松丸 秀和 ,  下山 治
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2004555889
Publication number (International publication number):2006509225
Application date: Dec. 05, 2002
Publication date: Mar. 16, 2006
Summary:
多数の非線形光ファイバ(12A〜12C)は、並列構成で配置される。ファイバ(12A〜12C)は、零分散波長よりわずかに長い波長を有する光増幅器(18)により、ファイバごとに励起される。分波器(14)は、パラメトリック増幅を達成可能な個々のファイバに対して、ある波長区間内の光信号の入出力を可能にする。対応する各区間の外側にある励起波長を選択することにより、クロストークが抑制される。個々のファイバ特性によって、非線形ファイバ(12A〜12C)が個々のレーザポンプにより励起されるか、又は2つ以上の非線形ファイバが共用のポンプ(18)により励起される。零分散波長、2次分散係数及び4次分散係数等のファイバ特性を適応させることにより、有益な増幅特性が、個々の波長区間において達成される。
Claim (excerpt):
光増幅装置(1)であって、 光入力部(10)と、 第1の零分散波長(λ0)を含むファイバ特性パラメータの第1のセットを有する第1の非線形光ファイバ(12)と、 第2の零分散波長(λ0)を含むファイバ特性パラメータの第2のセットを有する第2の非線形光ファイバ(12)と、 前記光入力部(10)、前記第1の非線形光ファイバ(12)および前記第2の非線形光ファイバ(12)に接続し、第1の波長区間(Δλ)内の光信号を前記第1の非線形光ファイバ(12)へと誘導するとともに、第2の波長区間(Δλ)内の光信号を前記第2の非線形光ファイバ(12)へと誘導する光分波器(14)と、 前記零分散波長(λ0)近辺のポンピング波長(λP)を有する放射を用いて、前記第1の非線形光ファイバ(12)および第2の非線形光ファイバ(12)をポンピングする少なくとも1つの光増幅器(18)と、 光出力部(20)と、 前記第1の非線形光ファイバ(12)、前記第2の非線形光ファイバ(12)および前記光出力部(20)に接続し、前記第1の非線形光ファイバ(12)からの光信号および前記第2の非線形光ファイバ(12)からの光信号を合波して前記光出力部(20)に出力する光合波器(16)と を含み、 前記第1の非線形光ファイバ(12)は、前記第1の波長区間(Δλ)内において高パラメトリック増幅を行い、前記第2の非線形光ファイバ(12)は、前記第2の波長区間(Δλ)内において高パラメトリック増幅を行い、 前記第1の非線形光ファイバ(12)に係るポンピング波長(λP)は、前記第1の波長区間外に位置し、前記第2の非線形光ファイバ(12)に係るポンピング波長(λP)は、前記第2の波長区間外に位置する、光増幅装置。
IPC (3):
G02F 1/39 ,  H01S 3/10 ,  H01S 3/23
FI (3):
G02F1/39 ,  H01S3/10 Z ,  H01S3/23
F-Term (17):
2K002AA02 ,  2K002AB30 ,  2K002BA01 ,  2K002DA10 ,  2K002GA10 ,  2K002HA21 ,  5F172AE12 ,  5F172AG00 ,  5F172AM08 ,  5F172BB03 ,  5F172BB23 ,  5F172BB32 ,  5F172BB84 ,  5F172BB93 ,  5F172BB94 ,  5F172BB95 ,  5F172BB99
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page