Pat
J-GLOBAL ID:200903069299698764
通信方法および通信装置
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
山川 政樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999098832
Publication number (International publication number):2000295313
Application date: Apr. 06, 1999
Publication date: Oct. 20, 2000
Summary:
【要約】【課題】 従来よりも通信効率を向上させる。【解決手段】 通信回線の品質が劣化した場合、通信速度を現在よりも低速にするとともに、これから送信するフレームの長さを現在よりも短くし、通信回線の品質が良好になった場合、通信速度を現在よりも高速にするとともに、これから送信するフレームの長さを現在よりも長くする。
Claim (excerpt):
データと宛先アドレスとを少なくとも含むフレームを受信し、この受信したフレームを通信回線の品質に応じた長さに分割することにより、新たにフレームを再構成して送信する通信方法において、前記通信回線の品質が劣化した場合、通信速度を現在よりも低速にするとともに、これから送信するフレームの長さを現在よりも短くし、前記通信回線の品質が良好になった場合、通信速度を現在よりも高速にするとともに、これから送信するフレームの長さを現在よりも長くすることを特徴とする通信方法。
IPC (4):
H04L 29/08
, H04L 12/28
, H04L 12/56
, H04L 29/14
FI (4):
H04L 13/00 307 C
, H04L 11/00 310 D
, H04L 11/20 102 A
, H04L 13/00 311
F-Term (49):
5K030GA03
, 5K030GA12
, 5K030HA08
, 5K030HB28
, 5K030JA05
, 5K030KA13
, 5K030LA01
, 5K030LB14
, 5K030LB15
, 5K030LC11
, 5K030LE11
, 5K030MB02
, 5K030MB03
, 5K030MB05
, 5K030MB09
, 5K033AA01
, 5K033AA07
, 5K033CB01
, 5K033CB06
, 5K033CC02
, 5K033DB16
, 5K033DB20
, 5K033EA06
, 5K033EA07
, 5K034AA01
, 5K034AA06
, 5K034FF02
, 5K034HH01
, 5K034HH04
, 5K034HH06
, 5K034HH63
, 5K034KK21
, 5K034MM01
, 5K034MM08
, 5K034MM14
, 5K034MM24
, 5K034MM39
, 5K034NN04
, 5K035AA01
, 5K035BB01
, 5K035CC03
, 5K035DD01
, 5K035EE01
, 5K035JJ04
, 9A001BB04
, 9A001CC02
, 9A001LL02
, 9A001LZ08
, 9A001LZ09
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page