Pat
J-GLOBAL ID:200903069333902970

長手記録用積層薄膜ディスク

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 坂口 博 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998178292
Publication number (International publication number):1999073621
Application date: Jun. 25, 1998
Publication date: Mar. 16, 1999
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 ヒステリシス・ループになる単一スイッチング動作を示すディスク・ドライブで使用の積層磁性層を有する薄膜ディスク。【解決手段】 CrまたはCr合金の基層を付着する前にシード層を付着して達成する。シード層の材料は、基層において[112]POを促し、その後2層以上の積層磁性層において[1010]POを促すよう選定する。[1010]POは磁性層間でのHcの差が最小限にしシード層は、NiAlまたはFeAl、または基層に[112]POを生ずるその他の材料のB2型構造の材料である。基層は、CrまたはCr合金が好ましく、磁性層はCoPtCr、CoPtCrTa、またはCoPtCrBが好ましい。磁性層間のスペーサ層は基層と同じ材料で作る。Ruのような六方結晶材料など、異なる材料とすることもできる。磁性層の基板温度に対する依存度が低減して、標準の大量スパッタリング・システムで製造可能である。
Claim (excerpt):
基板と、基板上に付着させた非強磁性シード層と、シード層上に付着させた非強磁性基層と、[1010]定向性を有する第1の強磁性層と、非強磁性スペーサ層と、[1010]定向性を有する第2の強磁性層とを含む、薄膜磁気ディスク。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 磁気記録媒体
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-187019   Applicant:インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション

Return to Previous Page