Pat
J-GLOBAL ID:200903069426239049

Ti系母材への硬質皮膜形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992034091
Publication number (International publication number):1993195190
Application date: Jan. 23, 1992
Publication date: Aug. 03, 1993
Summary:
【要約】【目的】Ni系合金やCo系合金からなり耐磨耗性に優れた硬質の溶射皮膜を、Ti系母材表面に大気雰囲気下で形成する場合において、溶射皮膜とTi系母材との密着性を向上させる。【構成】Mo,W,Ta及びNbから選ばれる金属を40重量%以上含む第一溶射粉末をTi系母材表面に溶射して下地層を形成し、下地層表面にCo系金属及びNi系金属より選ばれる金属を含む第二溶射粉末を溶射して表面層を形成することを特徴とする。Moなどは比熱が小さいので母材に到達した時の溶着粒子温度が充分高く、母材を溶融させて拡散層が形成され密着性が向上する。
Claim (excerpt):
Mo,W,Ta及びNbから選ばれる金属を40重量%以上含む第一溶射粉末をTi系母材表面に溶射して下地層を形成する第一溶射工程と、該下地層表面にCo系金属及びNi系金属より選ばれる金属を含む第二溶射粉末を溶射して表面層を形成する第二溶射工程と、からなることを特徴とするTi系母材への硬質皮膜形成方法。
IPC (2):
C23C 4/12 ,  C23C 4/06

Return to Previous Page