Pat
J-GLOBAL ID:200903069492978138

加熱処理菌糸体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 熊田 和生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993193831
Publication number (International publication number):1995023772
Application date: Jul. 12, 1993
Publication date: Jan. 27, 1995
Summary:
【要約】【構成】 この出願発明は、担子菌を人工培養して得た菌糸体を、80〜260°Cの温度で加熱処理したことを特徴とする加熱処理菌糸体およびこの加熱処理菌糸体を有効成分とするコレステロール低下剤、制癌剤、免疫賦活剤に関する。【効果】 この出願発明の加熱処理菌糸体は、血中コレステロールのコントロール等の作用を発現するので、動脈硬化、高コレステロール血症、高脂血症などの防止作用、制癌作用および免疫賦活作用を有し、急性毒性が低いので、医薬品として有用である。
Claim (excerpt):
担子菌を人工培養して得た菌糸体を80乃至260°Cの温度で加熱処理してなることを特徴とする加熱処理菌糸体。
IPC (6):
C12N 1/14 ,  A61K 35/84 ABD ,  A61K 35/84 ADN ,  A61K 35/84 ADU ,  C12P 1/02 ,  C12R 1:645
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平2-283260
  • 特開昭54-011250

Return to Previous Page