Pat
J-GLOBAL ID:200903069572707879

冷却塔の運転方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 市川 恒彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006129646
Publication number (International publication number):2007303690
Application date: May. 08, 2006
Publication date: Nov. 22, 2007
Summary:
【課題】冷却塔においてレジオネラ属菌が繁殖するのを効果的に抑制する。【解決手段】pHが9.0以上に設定された循環水を貯留部143から供給経路149を通じて冷却負荷装置130へ供給する。冷却負荷装置130を冷却した循環水は、回収経路151のノズル152から貯留部143へ向けて散水されるとき、ファン144の回転によりルーバ142から開口部141へ通過する外気に触れて冷却される。そして、循環水のpHが9.0を超える所定値以上のときに、適時、排水経路160を通じて循環水の一部を放出し、かつ、給水経路123から貯留部143へ給水して循環水を希釈する。【選択図】図1
Claim (excerpt):
上部に開口部を有しかつ底部に冷却負荷装置を冷却する循環水の貯留部を有する、側面に通気孔を有する筒型の本体と、前記通気孔から前記開口部へ外気が通過するよう、前記本体内において気流を発生させるためのファンと、前記貯留部から前記冷却負荷装置へ前記循環水を供給するための供給経路と、前記冷却負荷装置へ供給された前記循環水を前記本体へ回収するための回収経路と、前記貯留部への給水経路と、前記貯留部から前記循環水の一部を放出するための排水経路とを備え、前記回収経路の末端部が、前記本体内において前記ファンの下方に配置されており、かつ、前記貯留部へ向けて前記循環水を散水するための散水口を有している冷却塔の運転方法であって、 pHが9.0以上に設定された前記循環水を前記貯留部から前記供給経路、前記冷却負荷装置および前記回収経路の順に流し、前記散水口から散水して前記貯留部へ連続的に循環させる工程と、 前記循環水のpHが9.0を超える所定値以上のときに、適時、前記排水経路を通じて前記貯留部から前記循環水の一部を放出し、かつ、前記給水経路から前記貯留部へ給水する工程と、 を含む冷却塔の運転方法。
IPC (2):
F28G 13/00 ,  F28F 27/00
FI (2):
F28G13/00 A ,  F28F27/00 501Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (2)

Return to Previous Page