Pat
J-GLOBAL ID:200903069758385286

バイオセンサおよびそれを用いた基質の定量法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 東島 隆治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997263492
Publication number (International publication number):1999101771
Application date: Sep. 29, 1997
Publication date: Apr. 13, 1999
Summary:
【要約】【課題】 基質濃度の広い範囲において、高精度に迅速かつ簡便に基質を定量できるバイオセンサを提供する。【課題手段】 本発明のバイオセンサは、基板上に形成された作用極と対極からなる電極系、および少なくとも酸化還元酵素と電子伝達体を含有する反応層を具備し、前記対極が電解酸化可能な金属からなる。反応層に試料を添加した後、電子伝達体を還元する電位を作用極に印加し、作用極と対極間に流れる還元電流値を測定して基質を定量する。
Claim (excerpt):
絶縁性基板、前記基板上に形成された作用極と対極からなる電極系、および前記電極系上に形成された少なくとも酸化還元酵素および電子伝達体を含有する反応層を具備するバイオセンサであって、前記対極が少なくとも1種の電解酸化可能な金属からなることを特徴とするバイオセンサ。
IPC (2):
G01N 27/327 ,  G01N 27/416
FI (2):
G01N 27/30 353 R ,  G01N 27/46 338
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page