Pat
J-GLOBAL ID:200903069855542990
非水電解液二次電池用正極活物質の製造法
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992244390
Publication number (International publication number):1994096768
Application date: Sep. 14, 1992
Publication date: Apr. 08, 1994
Summary:
【要約】【目的】 非水電解液二次電池用正極活物質に関し、高容量なLiyNi(1-x)MnxO2(ここで、x,yのモル数は0≦x≦0.3,1.0≦y≦1.3である)を得ることができる製造法を提供するものである。【構成】 活物質材料が化学式LiyNi1-xMnxO2において、式中x,yのモル数が0≦x≦0.3,1.0≦y≦1.3で表されるものであって、xが示すMnの原子モル数に相当するマンガン化合物と1-xが示すNiの原子モル数に相当するNi(OH)2,NiCO3の群の中から選ばれた少なくとも1種のニッケル化合物とyが示すLi原子モル数に相当するリチウム化合物を出発物質として、これらを予備乾燥後、第1の熱処理を施し、降温過程を経て中間体を得た後、再度第1熱処理とは異なる温度で第2の熱処理を施し、焼成の処理雰囲気が空気もしくは酸素を用いる酸化雰囲気である合成方法である。
Claim (excerpt):
活物質材料が化学式LiyNi1-xMnxO2において、式中x,yのモル数が0≦x≦0.3,1.0≦y≦1.3で表されるものであって、xが示すMnの原子モル数に相当するマンガン化合物と1-xが示すNiの原子モル数に相当するニッケル化合物とyが示すLi原子モル数に相当するリチウム化合物を出発物質として、これらを予備乾燥後、第1の熱処理を施し、降温過程を経て中間体を得た後、再度第1熱処理とは異なる温度で第2の熱処理を施す合成方法であり、焼成の処理雰囲気が酸化雰囲気である非水電解液二次電池用正極活物質の製造法。
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page