Pat
J-GLOBAL ID:200903069862193941

高ガストリン血症の予防および処置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小田島 平吉
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2000549295
Publication number (International publication number):2002515458
Application date: May. 14, 1999
Publication date: May. 28, 2002
Summary:
【要約】 血清に関連する高ガストリン血症を、ガストリン能動または受動免疫感作の投与により処置する。アミノ酸スペーサーで免疫原キャリアーに連結されたガストリンG17またはG34ペプチドフラグメントを含んで成る抗-ガストリン免疫原組成物は、循環しているガストリンホルモンを有効に中和し、そしてさらに悪性貧血の患者ではGly-延長化G17およびアミド化G17のようなプロガストリンによるオートクライン活性を阻害するように投与される。さらにこの方法にはヒト化形であり得る抗-G17または抗-G34抗体の治療に有効な量の投与を含む。最後に、この方法は悪性貧血のような疾患により引き起こされる高ガストリン血症の処置に加えて、プロトンポンプインヒビターまたはH2ヒスタミンレセプター遮断剤または拮抗剤の高ガストリン血症的効果の緩和処置を提供する。
Claim (excerpt):
処置および/または予防が必要な患者に、免疫原キャリアーにアミノ酸スペーサーにより連結されたG17もしくはG34ペプチドフラグメントまたはそれらの組み合わせを含んで成る治療に有効な量の抗ガストリン免疫原組成物を投与することを含んで成る、高ガストリン血症の処理および/または予防法。
IPC (5):
A61K 39/385 ,  A61P 7/00 ,  C07K 7/06 ,  C07K 7/08 ZNA ,  C07K 16/40
FI (5):
A61K 39/385 ,  A61P 7/00 ,  C07K 7/06 ,  C07K 7/08 ZNA ,  C07K 16/40
F-Term (15):
4C085AA32 ,  4C085BB01 ,  4H045AA30 ,  4H045BA14 ,  4H045BA15 ,  4H045BA16 ,  4H045BA17 ,  4H045BA40 ,  4H045BA72 ,  4H045DA75 ,  4H045DA86 ,  4H045EA25 ,  4H045FA33 ,  4H045FA41 ,  4H045GA22

Return to Previous Page