Pat
J-GLOBAL ID:200903069944129974

複合微粒子およびその製造方法、それを用いた膜

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 飯田 敏三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004082161
Publication number (International publication number):2005264284
Application date: Mar. 22, 2004
Publication date: Sep. 29, 2005
Summary:
【課題】 半導体又は絶縁体を用いた透明性の高い複合微粒子およびその製造方法を提供する。【解決手段】 平均粒子径が2〜100nmである半導体又は絶縁体微粒子の表面に、少なくとも1種のカップリング剤もしくはその加水分解物を介して、平均粒子径1〜20nmの金属超微粒子を結合させた複合微粒子。および、平均粒子径が2〜100nmである半導体又は絶縁体微粒子を含有する分散液に、少なくとも1種のカップリング剤を添加し該半導体又は該絶縁体微粒子と反応させた後、金属超微粒子を直接添加することにより、又は金属塩及び還元剤を添加し還元することにより、平均粒子径1〜20nmの金属超微粒子を、該カップリング剤もしくはその加水分解物を介して、該半導体又は該絶縁体微粒子の表面に結合させる複合微粒子の製造方法。【選択図】なし
Claim (excerpt):
平均粒子径が2〜100nmである半導体微粒子又は絶縁体微粒子の表面に、少なくとも1種のカップリング剤もしくはその加水分解物を介して、平均粒子径1〜20nmの金属超微粒子を結合させたことを特徴とする複合微粒子。
IPC (6):
B22F1/02 ,  B22F9/24 ,  B82B1/00 ,  H01B5/00 ,  H01B5/14 ,  H01B13/00
FI (7):
B22F1/02 A ,  B22F1/02 B ,  B22F9/24 E ,  B82B1/00 ,  H01B5/00 C ,  H01B5/14 A ,  H01B13/00 501Z
F-Term (22):
4K017AA03 ,  4K017AA04 ,  4K017BA01 ,  4K017BA02 ,  4K017BA03 ,  4K017BA05 ,  4K017BA10 ,  4K017CA08 ,  4K017DA01 ,  4K017EJ02 ,  4K017FB03 ,  4K017FB06 ,  4K017FB07 ,  4K018BA20 ,  4K018BB05 ,  4K018BC24 ,  4K018BC26 ,  4K018BD10 ,  5G307AA08 ,  5G307FA01 ,  5G307FB02 ,  5G307FC09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page