Pat
J-GLOBAL ID:200903069974052399

非水電解液および該電解液を用いた非水電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 羽鳥 修
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000291147
Publication number (International publication number):2002100402
Application date: Sep. 25, 2000
Publication date: Apr. 05, 2002
Summary:
【要約】【課題】 充放電の繰り返し時に電気容量や内部抵抗の変化率が小さいサイクル特性に優れ、かつ難燃性に優れた非水電解液および非水電解液二次電池を提供すること。【解決手段】 電解質塩を有機溶媒に溶解した電池用電解液において、下記一般式(I)、(II)、(III) または(IV)で表されるアルケン化合物0.1体積%以上、3体積%以下を添加する。【化1】【化2】【化3】【化4】
Claim (excerpt):
電解質塩を有機溶媒に溶解した電池用電解液において、下記一般式(I)、(II)、(III) または(IV)で表されるアルケン化合物0.1体積%以上、3体積%以下を添加したことを特徴とする非水電解液。【化1】(式中、R1 及びR2 は各々独立に水素原子、炭素原子数1〜4のアルキル基、エーテル結合を有するアルキル基、またはフッ素で置換されたアルキル基を表し、Xはエーテル結合、エステル結合、炭酸エステル結合のいずれかの結合手を表し、nは0〜2の数を表し、R3 は炭素原子数1〜4のアルキレン基、アルケニレン基、またはアルキニレン基を表し、R4 は炭素原子数1〜12のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、フッ素で置換されたアルキル基、エーテル結合および/またはエステル結合を有するアルキル基、シクロアルキル基もしくはエーテル結合を有するシクロアルキル基で置換されたアルキル基、シクロアルキル基、またはエーテル結合を有するシクロアルキル基を表す。)【化2】(式中、R5 およびR6 は各々独立に炭素原子数1〜4のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、フッ素で置換されたアルキル基、エーテル結合および/またはエステル結合を有するアルキル基、シクロアルキル基もしくはエーテル結合を有するシクロアルキル基で置換されたアルキル基、シクロアルキル基、またはエーテル結合を有するシクロアルキル基を表し、Y1 およびY2 は各々独立にエーテル結合、エステル結合、炭酸エステル結合のいずれかの結合手を表し、Y1およびY2 のいずれかは炭酸エステル結合を表す。)【化3】【化4】
F-Term (20):
5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AJ06 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AL01 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL12 ,  5H029AL16 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ12 ,  5H029BJ14 ,  5H029HJ01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page