Pat
J-GLOBAL ID:200903069994560340

エンジンの安定度制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 後藤 政喜 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995009944
Publication number (International publication number):1996200126
Application date: Jan. 25, 1995
Publication date: Aug. 06, 1996
Summary:
【要約】【目的】 軽質側の燃料使用時における始動直後に十分な加速が行われなくなることを防止する。【構成】 算出手段21では重質燃料対応かつ始動後加速対応の暖機時燃料量を、算出手段22ではこの重質燃料よりも軽質側の燃料対応の暖機時燃料量をそれぞれ算出する。安定度算出手段23により算出される安定度と所定のスライスレベルを比較手段24が比較し、この比較結果に基づき安定度がスライスレベル未満になる前は重質燃料対応の暖機時燃料量を、安定度がスライスレベル未満になったときは前記軽質側の暖機時燃料量を供給手段25が吸気管にそれぞれ供給する。この供給燃料量が所定値を越えているとき禁止手段26が安定度の算出を禁止する。
Claim (excerpt):
重質燃料対応かつ始動後加速対応の暖機時燃料量を算出する手段と、この重質燃料よりも軽質側の燃料対応の暖機時燃料量を算出する手段と、エンジンの安定度を算出する手段と、この算出される安定度と所定のスライスレベルを比較する手段と、この比較結果に基づき安定度がスライスレベル未満になる前は前記重質燃料対応の暖機時燃料量を、安定度がスライスレベル未満になったときは前記軽質側の暖機時燃料量を吸気管にそれぞれ供給する手段と、この供給燃料量が所定値を越えているとき前記安定度の算出を禁止する手段とを設けたことを特徴とするエンジンの安定度制御装置。
IPC (4):
F02D 41/06 325 ,  F02D 19/06 ,  F02D 45/00 362 ,  F02D 45/00 364

Return to Previous Page