Pat
J-GLOBAL ID:200903070048738137

薬用人参未分化培養細胞から得られるサポニン類の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三枝 英二 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994251509
Publication number (International publication number):1996092114
Application date: Sep. 19, 1994
Publication date: Apr. 09, 1996
Summary:
【要約】【構成】 薬用人参植物体より分裂組織を摘出し、植物ホルモンを含むカルス誘導用培地で該分裂組織のカルスを誘導し、該カルス誘導用培地で継代培養後、該カルス誘導用培地のホルモン組成を変更した再分化誘導用培地で継代培養を行い、該継代培養時に再分化してくる細胞塊を分別除去することによって得られる未分化細胞塊を、培養して成分抽出を行うことを特徴とするサポニン類の製造方法。【効果】 本発明のサポニンの製造方法により、年間を通じてサポニンを安定供給でき、食品、生薬、あるいは医薬分野の製薬原料として利用することができる。
Claim (excerpt):
薬用人参植物体の組織を、カルス誘導用培地で継代培養後、得られたカルスを再分化誘導用培地で継代培養をし、該継代培養時に再分化してくる細胞塊を除去することによって得られる未分化細胞塊を、培養して成分抽出を行うことを特徴、とするサポニン類の製造方法。
IPC (9):
A61K 35/78 ADD ,  A01H 4/00 ,  C07H 15/256 ,  C07J 9/00 ,  C07J 63/00 ,  C12N 5/04 ,  C12P 19/56 ,  C12P 33/00 ,  C12R 1:91

Return to Previous Page