Pat
J-GLOBAL ID:200903070402316237
機能材料又は機能素子、及びその製造方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
逢坂 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002088398
Publication number (International publication number):2003285299
Application date: Mar. 27, 2002
Publication date: Oct. 07, 2003
Summary:
【要約】【課題】 デンドリマーの如き光電変換性のある分岐構造の特長を生かしながら光エネルギーを電子又は正孔として効果的に取り出すこと(或いはその逆の現象)が実現可能な機能材料又は機能素子、及びその製造方法を提供すること。【解決手段】 デンドリマー分子の如き光電変換性のある分岐構造部1をカーボンナノチューブの如き導電性のある細線構造部3に連結することにより、分岐構造部1の分子の光アンテナ効果を光-電子変換に応用し、光エネルギーを効率良く吸収し、これを分岐構造中で伝達し、細線構造部3から電気的にエネルギーを効果的に取り出すことができる(或いはその逆に、細線構造部3から注入される電子及び正孔による電気的エネルギーを分岐構造部1にて光エネルギーに変換することもできる)。従って、光電変換性の分岐構造部1と導電性の細線構造部3とを連結させてなる高次構造により、光エレクトロニクス素子などの機能素子を実現できる。
Claim (excerpt):
導電性のある細線構造部と、この細線構造部に連結された光電変換性のある分岐構造部とからなる機能材料又は機能素子。
IPC (6):
B82B 1/00
, C01B 31/02 101
, C08G 85/00
, H01L 31/04
, H01S 5/30
, H01L 33/00 ZNM
FI (7):
B82B 1/00
, C01B 31/02 101 F
, C08G 85/00
, H01S 5/30
, H01L 33/00 ZNM A
, H01L 31/04 A
, H01L 31/04 Z
F-Term (25):
4G146AA11
, 4G146AA16
, 4G146AB06
, 4G146AD28
, 4G146AD29
, 4J031BA01
, 4J031BA06
, 4J031BB01
, 4J031BB02
, 4J031BD21
, 4J031BD23
, 4J031CA06
, 4J031CA11
, 4J031CA21
, 4J031CA31
, 4J031CA81
, 5F041CA33
, 5F041CA63
, 5F041CA67
, 5F051AA01
, 5F051CA20
, 5F051DA03
, 5F073AA62
, 5F073AA75
, 5F073CB04
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
-
官能化されたナノチューブ
Gazette classification:公表公報
Application number:特願平9-531955
Applicant:ハイピリオンカタリシスインターナショナルインコーポレイテッド
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page