Pat
J-GLOBAL ID:200903070470062367

アリインの生産方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 正武 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993010239
Publication number (International publication number):1994220008
Application date: Jan. 25, 1993
Publication date: Aug. 09, 1994
Summary:
【要約】【構成】 原料にんにくを熱水中に入れて含有されるアリイナーゼを失活させるように熱処理する工程と、熱処理したにんにくを破砕して水を加えてにんにく粗抽出液を作製する工程と、このにんにく粗抽出液を、逆相系カラムを用いた液体クロマトグラフィーによってアリインを分離精製して分取する工程とを順次行うことにより原料にんにく中からアリインを生産する。【効果】 原料にんにくを熱水中に入れて含有されるアリイナーゼを失活させるように熱処理し、これを破砕して水を加えてにんにく粗抽出液を作製することにより、原料にんにく中のアリインを分解させることなく、効率よく抽出することができる。また、逆相系カラムを用いた液体クロマトグラフィーを用いてにんにく粗抽出液からアリインを分取することによって、この液体クロマトグラフィーのみでアリインを容易に効率よく精製することができる。
Claim (excerpt):
原料にんにくを熱水中に入れて含有されるアリイナーゼを失活させるように熱処理する工程と、熱処理したにんにくを破砕して水を加えてにんにく粗抽出液を作製する工程と、逆相系カラムを用いた液体クロマトグラフィーによって上記にんにく粗抽出液中からアリインを分離精製して分取する工程とを備えたことを特徴とするアリインの生産方法。
IPC (2):
C07C317/48 ,  C07C315/06

Return to Previous Page