Pat
J-GLOBAL ID:200903070637220059
携帯無線機器用アンテナおよび携帯無線機器
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鹿嶋 英實
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995136011
Publication number (International publication number):1996307130
Application date: May. 10, 1995
Publication date: Nov. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】 超短波帯以上の高周波電波を使用する無線機器にも使用できるとともに、安価に製造でき、かつ、アンテナ特性や無線装置の感度や性能、安定性を向上できる携帯無線機器用アンテナおよび携帯無線機器を提供する。【構成】 バンド部2a,2bには、各々、金属板、金属薄膜、あるいは電線などの可塑性を有する導電体からなるアンテナ素子導線10a,10bが配設されている。アンテナ素子導線10a,10bは、全長(2L1)が半波長(λ/2)の半波長アンテナを構成する給電アンテナ素子導線12a,12bと、この外端端子に同様の部材で接続され、平行に配設された、同じく半波長の無給電アンテナ素子導線13a,13bとから構成され、折り返し半波長アンテナを形成している。無線回路部6は、アンテナ素子導線10a,10bで構成される半波長アンテナの中心点より電力を供給する。
Claim (excerpt):
本体に設けられたバンド部によって、利用者に装着される携帯無線機器の送受信アンテナとして用いられる携帯無線機器用アンテナにおいて、前記バンド部に配設され、可塑性を有する導電体であって、長手方向に流れる電流の分布が中心点に対して対称になるように、中心点から給電される給電アンテナ素子導線と、前記バンド部に前記給電アンテナ素子導線と所定の間隔を離して配設され、可塑性を有する導電体であって、前記給電アンテナ素子導線とは異なる線径または線幅の無給電アンテナ素子導線とを外端部同士を接続して、折り返しアンテナを構成することを特徴とする携帯無線機器用アンテナ。
IPC (3):
H01Q 1/24
, H01Q 9/26
, H04B 1/38
FI (3):
H01Q 1/24 Z
, H01Q 9/26
, H04B 1/38
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
特開平2-257739
-
腕時計型無線受信機
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-182024
Applicant:カシオ計算機株式会社
-
バンド内に回路配線を有する腕時計型電子機器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-157448
Applicant:セイコー電子工業株式会社
-
ダイポ-ルアンテナ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-105791
Applicant:日本電業工作株式会社
Show all
Return to Previous Page