Pat
J-GLOBAL ID:200903070868043222

ガラス光学素子の成形方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 奈良 武
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992327417
Publication number (International publication number):1994144845
Application date: Nov. 12, 1992
Publication date: May. 24, 1994
Summary:
【要約】【目的】 表面にシワを生じさせずにガラス光学素子を押圧成形する。【構成】 溶融ガラスルツボ1から流下した溶融ガラス2をシャー8で切断し、溶融ガラス受け皿12にゴブ13を供給する。溶融ガラス受け皿12を再加熱ヒータ11に搬送し、ゴブ13を105 ポアズ以下の粘度に加熱する。このとき、ゴブ13は自重変形し、ゴブ13の表面に生じたシワ、シャー8の切断キズ等の表面欠陥がなくなる。その後、溶融ガラス受け皿12を下型15上に移送し、溶融ガラス受け皿12を反転してゴブ13を下型15の成形面上に供給する。そして、下型15を上型18の真下に移送し、成形レンズ20を押圧成形する。
Claim (excerpt):
溶融ガラスを上下一対の成形型により押圧成形するガラス光学素子の成形方法において、所定量の溶融ガラスを溶融ガラス受け皿に供給し、次いで、上記溶融ガラスを溶融ガラス受け皿上で105 ポアズ以下となる粘度に加熱するとともに、溶融ガラスの形状を平坦化し、その後、溶融ガラスを溶融ガラス受け皿から非接触で下型に供給することを特徴とするガラス光学素子の成形方法。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開平4-149032
  • 特開昭63-315524
  • 特開平4-149032
Show all

Return to Previous Page