Pat
J-GLOBAL ID:200903070950993107

マルチページファイル管理システム,マルチページファイルサーバ装置,及び、コンピュータ可読媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 金井 英幸
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000102197
Publication number (International publication number):2001290695
Application date: Apr. 04, 2000
Publication date: Oct. 19, 2001
Summary:
【要約】【課題】マルチページファイルサーバ装置が保持するマルチページファイルに対して各クライアント装置からアクセスすることが可能となるマルチページファイル管理システムを、提供する。【解決手段】各クライアント端末2は、Webブラウザ301を実行している。ネットワークスキャナ1の制御部112は、クライアント端末2から、ハードディスク内の特定ディレクトリをパスとする特定HTML文書のURLを受信すると、そのディレクトリ下の各画像ファイル中に格納された全画像データを特定するURLをリンク情報又はハイパーリンク情報として埋め込んだHTML文書を自動的に作成して、要求元クライアント端末2へ送信する。このHTML文書を受信したクライアント端末から、このリンク情報又はハイパーリンク情報としてのURLを受信すると、対応する画像データを要求元クライアント端末2へ送信する。
Claim (excerpt):
ネットワークを介して互いに接続されたマルチページファイルサーバ装置と端末とからなるマルチページファイル管理システムにおいて、前記マルチページファイルサーバ装置は、画像信号を入力する入力部と、この入力部によって入力された複数の画像信号を各ページ毎の画像データとして同一の画像ファイル内に格納することによって、マルチページファイルを生成するファイル生成手段と、前記ファイル生成手段によって生成されたマルチページファイルを格納する記憶装置と、端末から前記記憶装置内の特定ディレクトリ下の特定文書データを指定した要求情報を受信した場合には、このディレクトリに存在する各マルチページファイル中の各画像データのパス情報を埋め込んだ文書データを生成して、この文書データを当該端末へ送信するとともに、前記端末から前記パス情報を指定した要求情報を受信した場合には、このパス情報が示す画像データを当該端末へ送信するデータ応答手段とを備え、前記端末は、前記要求情報を前記マルチページファイルサーバへ送信する要求部と、前記画像データを表示する表示部とを備えることを特徴とするマルチページファイル管理システム。
IPC (3):
G06F 12/00 546 ,  G06F 12/00 520 ,  G06F 13/00 540
FI (3):
G06F 12/00 546 A ,  G06F 12/00 520 J ,  G06F 13/00 540 F
F-Term (2):
5B082EA01 ,  5B082EA07
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page