Pat
J-GLOBAL ID:200903070970683961

電極活物質及び非水系二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000364313
Publication number (International publication number):2002170561
Application date: Nov. 30, 2000
Publication date: Jun. 14, 2002
Summary:
【要約】【課題】充放電容量が大で、高い充放電サイクル特性の得られる非水系二次電池と、それに用いられる電極活物質を提供する。【解決手段】金属SiとSiOx(但し、0<x<2)を含み、比表面積50m<SP></SP><SP>2 </SP>/g以上の粉末からなることを特徴とするリチウムイオンを吸蔵放出可能な電極活物質である。また、この電極活物質を用いて構成された電極であり、この電極を有してなる非水系二次電池である。とくに、金属SiとSiOxは、SiOxで被覆された金属Siの形態で、少なくとも存在していることが好ましく、また金属Siの大きさは100nm以下であることが好ましい。
Claim (excerpt):
金属SiとSiOx(但し、0<x<2)を含み、比表面積50m<SP>2 </SP>/g以上の粉末からなることを特徴とするリチウムイオンを吸蔵放出可能な電極活物質。
IPC (2):
H01M 4/38 ,  H01M 10/40
FI (2):
H01M 4/38 Z ,  H01M 10/40 Z
F-Term (33):
5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK11 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ08 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ05 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ07 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA07 ,  5H050CA11 ,  5H050CA17 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050EA12 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07

Return to Previous Page