Pat
J-GLOBAL ID:200903071124861349
位相差制御部材、および位相差制御部材を用いた液晶ディスプレイ、位相差制御部材を形成するための液晶材料組成物
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
細井 勇
, 佐藤 太亮
, 栗田 由貴子
, 右田 俊介
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007281119
Publication number (International publication number):2009109686
Application date: Oct. 30, 2007
Publication date: May. 21, 2009
Summary:
【課題】位相差層に透明保護層の機能と光学補償機能とを効果的に発揮させる位相差制御部材を作成するための液晶材料組成物を提供する。【解決手段】位相差層4の光軸が位相差層4の厚み方向に法線を有する面に対して起立しており、且つ、位相差層4の表面の段差量Tが500nm未満であり、互いに直交するx軸とy軸を位相差層4の面内方向にとり、位相差層4の法線方向にz軸をとり、位相差層4の屈折率を、x軸方向、y軸方向、z軸方向についてそれぞれnx、ny、nzとした場合に、波長589nmの光に対するnx、ny、nzに基づき係数P=(nz-((nx+ny)/2))にて定義される係数Pと、位相差層4の厚さd(nm)とが下記式1、式2、式3のいずれをも満たしている、ことを特徴とする位相差制御部材1により、上記課題を解決できる。0.06≦P≦0.17 (式1)d≦2000 (式2)120≦P×d≦170 (式3)【選択図】図1
Claim (excerpt):
基材表面上に下地層を積層して段差面が形成され、且つ、該段差面上に位相差層を積層してなる位相差制御部材において、
位相差層の光軸が位相差層の厚み方向に法線を有する面に対して起立しており、且つ、
位相差層の表面の段差量Tが500nm未満であり、
互いに直交するx軸とy軸を位相差層の面内方向にとり、位相差層の法線方向にz軸をとり、位相差層の屈折率を、x軸方向、y軸方向、z軸方向についてそれぞれnx、ny、nzとした場合に、波長589nmの光に対するnx、ny、nzに基づき係数P=(nz-((nx+ny)/2))にて定義される係数Pと、位相差層の厚さd(nm)とが下記式1、式2、式3のいずれをも満たしている、ことを特徴とする位相差制御部材。
(数1)
0.06≦P≦0.17 (式1)
d≦2000 (式2)
120≦P×d≦170 (式3)
IPC (2):
FI (3):
G02B5/30
, G02F1/13363
, G02F1/1335 505
F-Term (21):
2H049BA06
, 2H049BA42
, 2H049BB03
, 2H049BB66
, 2H049BC02
, 2H049BC09
, 2H049BC22
, 2H091FA02Y
, 2H091FA11Y
, 2H091FA35Y
, 2H091FB04
, 2H091FC01
, 2H091FC10
, 2H091FC23
, 2H091FC26
, 2H091FD10
, 2H091GA16
, 2H091KA01
, 2H091KA04
, 2H091LA02
, 2H091LA19
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Return to Previous Page