Pat
J-GLOBAL ID:200903071126984383

X線CT装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 祐介
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995188638
Publication number (International publication number):1997010206
Application date: Jun. 30, 1995
Publication date: Jan. 14, 1997
Summary:
【要約】【目的】 同一方向連続回転型X線CT装置において、同じ角度のビューデータを重複して収集することを無くして、最短の時間で生体運動の各時相ごとに、必要角度方向分のデータを収集する。【構成】 心電計24で心電波形を捉え、制御装置21が、その周期と分割時相数とに応じて回転速度を求め、その回転速度でX線管11とX線検出器12とが定速回転するよう回転駆動装置22を制御する。
Claim (excerpt):
X線ビームを被検体に向けて発生する手段と、被検体を透過したX線ビームを入射させて検出しデータを得る手段と、上記X線ビームを同一方向に連続的に回転スキャンさせるスキャン手段と、被検体の周期的な運動を検出する手段と、該検出された運動周期Tを監視し、運動周期の分割時相数をNと定めたときに、mを任意の自然数、nを0<n<Nを満足する任意の奇数として定めて、SP=mT+nT/Nで求めた時間SPで、X線ビームが1回転するよう上記スキャン手段を制御して定速で回転スキャンさせる制御手段を備えることを特徴とするX線CT装置。
IPC (2):
A61B 6/03 370 ,  A61B 6/03 331
FI (2):
A61B 6/03 370 B ,  A61B 6/03 331

Return to Previous Page