Pat
J-GLOBAL ID:200903071144675924

ディジタル署名、認証方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山本 恵一
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2003551944
Publication number (International publication number):2005515659
Application date: Dec. 06, 2002
Publication date: May. 26, 2005
Summary:
【課題】 ディジタル署名及びユーザ識別を実行する方法、システム及び装置。【解決手段】 署名者の秘密鍵は、NTRU格子の短く生成する基底であり、署名者の公開鍵は、同一格子のはるかに長く生成する基底である。ディジタル文書に対する署名は、この格子の、下記の3つの重要な特性を有するベクトルである。-署名は、署名されるディジタル文書に付加される。-署名によって、格子について一般的な最近接ベクトル問題を解く能力が実証される。-一般NTRU格子のプライベートベクトルが、まず、格子の完全な短い基底を構成するために使用される。したがって、REは、署名と、基礎になるNTRU格子の最近接ベクトル問題の間の直接のリンクである。
Claim (excerpt):
ディジタル文書Dに署名し、検証する方法であって、 環R、Rのイデアルq及びハッシュ関数を選択するステップと、 前記環Rの要素f及びgを生成し、qを法とする剰余系で前記環Rのfの逆元f-1を生成するステップと、 g及びf-1を用いて導出することができる積に等しいhを含む公開鍵を生成するステップと、 f及びgから導出される秘密鍵を作るステップと、 前記ディジタル文書Dに前記ハッシュ関数を適用することによってメッセージ・ダイジェストmを生成するステップと、 前記秘密鍵を使用して前記メッセージ・ダイジェストmにディジタル署名することによってディジタル署名sを生成するステップと、 前記ディジタル文書D及び前記公開鍵を用いて、1つ又は複数の特定の条件を検証することによって前記ディジタル署名sを検証するステップとを含む方法。
IPC (2):
H04L9/32 ,  G09C1/00
FI (2):
H04L9/00 675A ,  G09C1/00 640D
F-Term (10):
5J104AA09 ,  5J104JA21 ,  5J104LA01 ,  5J104LA03 ,  5J104LA05 ,  5J104LA06 ,  5J104NA02 ,  5J104NA12 ,  5J104NA37 ,  5J104NA38
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • 米国特許第4995082号明細書
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page