Pat
J-GLOBAL ID:200903071734143936

澱粉せんべい及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 廣田 雅紀 ,  小澤 誠次
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006073562
Publication number (International publication number):2007244311
Application date: Mar. 16, 2006
Publication date: Sep. 27, 2007
Summary:
【課題】馬鈴薯澱粉を主原料とし、製品形状・食感が良好で、かつ適度な硬度を有する澱粉せんべい、及び、その製造方法を提供すること。【解決手段】馬鈴薯澱粉を主原料とし、該主原料に副原料及び水を加えて混練し、成形後、焼成又はフライングして製造する澱粉せんべいの製造方法において、主原料である馬鈴薯澱粉100重量部に対し、ワキシーポテト澱粉及び/又は加工ワキシーポテト澱粉を、2〜150重量部含有させることにより、膨化安定性に優れ、製品形状及び食感が良好で、かつ適度な硬度を有する澱粉せんべいを製造する。本発明において用いる加工ワキシーポテト澱粉としては、ワキシーポテト澱粉のエーテル化澱粉、ワキシーポテト澱粉のエステル化澱粉、又は、ワキシーポテト澱粉の架橋澱粉のような加工ワキシーポテト澱粉を挙げることができる。【選択図】なし
Claim (excerpt):
馬鈴薯澱粉を主原料とし、該主原料に副原料及び水を加えて混練し、成形後、焼成又はフライングして製造する澱粉せんべいの製造方法において、主原料である馬鈴薯澱粉100重量部に対し、ワキシーポテト澱粉及び/又は加工ワキシーポテト澱粉を、2〜150重量部含有させることを特徴とする製品形状及び食感が良好な澱粉せんべいの製造方法。
IPC (1):
A23G 3/50
FI (1):
A23G3/00 102
F-Term (5):
4B014GG05 ,  4B014GL11 ,  4B014GP15 ,  4B014GP16 ,  4B014GY04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
  • 澱粉せんべいの製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-024436   Applicant:株式会社おやつカンパニー
  • 澱粉せんべいの製造法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-087770   Applicant:松谷化学工業株式会社
  • 膨張食品用の成分
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2000-604699   Applicant:コーオペラティーベベルコープ-アンプロドゥクティーベレニギングバンアルダペルメールアンデリバーテンアベベベー.アー.
Show all
Cited by examiner (7)
  • 澱粉せんべいの製造法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-087770   Applicant:松谷化学工業株式会社
  • アミロペクチンポテトフレークまたはグラニュールおよびスナック食品におけるそれらの使用
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2000-604702   Applicant:コーオペラティーベベルコープ-アンプロドゥクティーベレニギングバンアルダペルメールアンデリバーテンアベベベー.アー.
  • 膨張食品用の成分
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2000-604699   Applicant:コーオペラティーベベルコープ-アンプロドゥクティーベレニギングバンアルダペルメールアンデリバーテンアベベベー.アー.
Show all

Return to Previous Page