Pat
J-GLOBAL ID:200903071811750530
光学素子及びその作製法
Inventor:
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
秋田 収喜
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993066608
Publication number (International publication number):1994281815
Application date: Mar. 25, 1993
Publication date: Oct. 07, 1994
Summary:
【要約】【目的】 光の偏光角を大きくする。他の次数の回折光による光の漏れのない素子を得る。実像の形成を制御する。光の切り替え方向を高分解能で選定する。柔軟性に富んだ複屈折光学素子を得る。光学素子を容易に作製する。大面積の光学素子を作製する。【構成】 透光性物質及び光学軸を特定方向に揃えた光学的異方体で、両者の領域分布、濃度分布により屈折率分布が平面、または立体的な縞状構造を有する。当該光学素子の両面に電極を取り付けた素子を重ね合わせた。高分子樹脂及び液晶の混合物に同時に2光束以上の可干渉な光を照射した状態で、その光束または他の光を照射することにより起こる光反応または加熱による熱反応によって樹脂を硬化させる。高分子樹脂及び液晶の混合物に、レンズ群またはホログラムを用いて縞状に集光した光を照射し、その光強度分布に応じた構造で硬化させる。
Claim (excerpt):
透光性物質と光軸を特定方向に揃えた光学的異方体とからなり、両者の領域分布あるいは濃度分布により屈折率分布が平面、または立体的な縞状構造を有することを特徴とする光学素子。
IPC (2):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
-
特開昭63-262602
-
特開昭63-004205
-
特開平4-355424
-
特開昭61-201214
-
特開平3-031803
-
光学素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平3-239384
Applicant:大日本印刷株式会社
-
特開昭62-237426
-
特開昭62-238530
Show all
Return to Previous Page