Pat
J-GLOBAL ID:200903072015792368

通信端末および通信方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 正美
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997125663
Publication number (International publication number):1998322391
Application date: May. 15, 1997
Publication date: Dec. 04, 1998
Summary:
【要約】【課題】 例えばインターネット電話のように、通信の接続に必要な相手先のネットワーク上のアドレス情報が事前に分からない通信方式において、ランデブーサーバのようなサービスを用いなくても、インターネットを通じたエンド-エンドの通信を直接的に行える。【解決手段】 インターネット経由の通信に先立ち、別の回線を通じて、少なくとも自己のインターネット上のIPアドレスを含む情報を、一方の端末1から通信相手の端末2に送信しておく。通信相手が、その端末2において前記別の回線を通じて取得したIPアドレスを用いてインターネット4を経由した通信の発信操作をすることで、直接的にエンド-エンドのインターネットを経由した通信を実行する。
Claim (excerpt):
通信ネットワークを通じて通信を行う方法であって、前記通信ネットワークに通信端末が接続されたときに、前記通信ネットワーク上の前記通信端末のアドレスがダイナミックに割り当てられる通信方法において、前記通信ネットワークを通じての通信に先立ち、前記通信ネットワークを通じて通信を行う回線とは別の回線を通じて、少なくとも自己の通信端末の前記通信ネットワーク上のアドレスを含む情報を、通信の相手側に送信しておき、前記通信の相手側が、前記別の回線を通じて取得したアドレスを用いて前記通信ネットワークを通じた通信要求の送出することで、前記通信ネットワークを通じた通信を実行することを特徴とする通信方法。
IPC (6):
H04L 12/56 ,  H04L 12/02 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/66 ,  H04M 3/00 ,  H04M 11/00 303
FI (6):
H04L 11/20 102 Z ,  H04M 1/00 P ,  H04M 1/66 B ,  H04M 3/00 B ,  H04M 11/00 303 ,  H04L 11/02 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 呼出し機能付き通信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-023061   Applicant:セイコーインスツルメンツ株式会社
  • 特開平4-326226
  • ネットワーク接続システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-232601   Applicant:富士通株式会社
Show all
Cited by examiner (6)
  • 呼出し機能付き通信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-023061   Applicant:セイコーインスツルメンツ株式会社
  • 特開平4-326226
  • ネットワーク接続システム
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-232601   Applicant:富士通株式会社
Show all

Return to Previous Page