Pat
J-GLOBAL ID:200903072541426163

通話システムの端末装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 杉浦 正知
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995348399
Publication number (International publication number):1997168063
Application date: Dec. 18, 1995
Publication date: Jun. 24, 1997
Summary:
【要約】【課題】 インターネットを使った電話において、通話に関連する補助データを送ることができるようにする。また、音声データが途切れることなく、補助データを送ることができるようにする。【解決手段】 コンピュータネットワーク網を形成し、コンピュータネットワーク網の各端末間の接続をサーバを介して行い、コンピュータネットワーク網により音声データを含むデータを転送する。音声データと共に補助データをコンピュータネットワーク網を介して伝送する。音声入力の有無を検出する音声検出手段とを設け、音声入力の有無に応じて補助データのコンピュータネットワーク網への送信を制御する。文字データや画像データ等の補助データを音声データと共に補助データをコンピュータネットワーク網を介して伝送することができる。音声入力の有無に応じて補助データのコンピュータネットワーク網への送信を制御しているので、音声データが途切れることなく、文字データや画像データ等の補助データを送ることができる。
Claim (excerpt):
コンピュータネットワーク網を形成し、上記コンピュータネットワーク網の各端末間の接続をサーバを介して行い、上記コンピュータネットワーク網により少なくとも音声データを含むデータを転送するようにした通話システムの端末装置であって、音声データの送受信手段と、上記音声データに関連する補助データの送受信手段とを有し、上記補助データを上記音声データと共に上記コンピュータネットワーク網を介して伝送するようにしたことを特徴とする通話システムの端末装置。
IPC (2):
H04M 11/06 ,  H04M 3/00
FI (2):
H04M 11/06 ,  H04M 3/00 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • 送信装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-315584   Applicant:ソニー株式会社
  • 多重化伝送装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-024816   Applicant:株式会社リコー
  • 特開昭58-134549
Show all

Return to Previous Page