Pat
J-GLOBAL ID:200903072558952918

注文書発行装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995114212
Publication number (International publication number):1996315015
Application date: May. 12, 1995
Publication date: Nov. 29, 1996
Summary:
【要約】【目的】各発注先との契約期限を考慮に入れて、自動的に各発注先毎に発注数を算出して注文書に印字発行する。【構成】各製品・部品コード毎に及び各発注先コード毎に発注比率及び契約期限日を記憶した製品・部品発注マスタファイルを設け、発注日付が契約期限日を越えた発注先を除外して、発注比率に基づいてその製品・部品コードについてその発注先への発注数を算出して、宛先ラベル、注文書、納品書、契約期限切れ発注先リストを発行するもの。
Claim (excerpt):
製品又は部品を発注する各発注先への注文書を発行する注文書発行装置において、前記各発注先毎に、発注比率及び契約期限情報を記憶した発注先情報記憶手段と、注文書を発行する発注先に対応して前記発注先情報記憶手段に記憶された契約期限情報が前記注文書の内容に適合しているか否かを判断する契約期限判断手段と、入力された注文データに基づいて前記契約期限判断手段により適合と判断された発注先について、前記発注先情報記憶手段に記憶された該当する発注比率に基づいてそれぞれの発注数を算出する発注数算出手段と、この発注数算出手段により算出された前記各発注先毎の発注数を注文書に印字する発注数印字手段とを設けたことを特徴とする注文書発行装置。
IPC (2):
G06F 17/60 ,  G06F 19/00
FI (2):
G06F 15/21 330 ,  G06F 15/22 J

Return to Previous Page