Pat
J-GLOBAL ID:200903072593181533

生分解性カード

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000396845
Publication number (International publication number):2002194195
Application date: Dec. 27, 2000
Publication date: Jul. 10, 2002
Summary:
【要約】【課題】機械的特性を満たし、延伸されたポリ乳酸でなる基材を用いたカードで、使用後埋め立てや自然環境中に放置された場合でも自然に分解して廃棄性に優れた生分解性カードの提供にある。【解決手段】基材10上に少なくとも印刷層12を有し、必要に応じ磁気記録層14または/および感熱記録層を有するカードにおいて、前記基材10が、数平均分子量が10000〜100000であるポリ乳酸または乳酸とオキシカルボン酸のコポリマーを主成分とする熱可塑性樹脂に木質成分及びフィラーとを添加混練してなる一軸または二軸延伸シートであり、前記乳酸がD-乳酸、L-乳酸、またはそれらの混合物である生分解性カード1とするものである。
Claim (excerpt):
基材上に少なくとも印刷層を有し、必要に応じ磁気記録層または/および感熱記録層を有するカードにおいて、前記基材が、数平均分子量が10000〜100000であるポリ乳酸または乳酸とオキシカルボン酸のコポリマーを主成分とする熱可塑性樹脂に木質成分およびフィラーとを添加混練してなる一軸または二軸延伸シートであることを特徴とする生分解性カード。
IPC (5):
C08L 67/04 ZBP ,  B42D 15/10 501 ,  C08L 97/02 ,  G06K 19/06 ,  G06K 19/077
FI (5):
C08L 67/04 ZBP ,  B42D 15/10 501 Z ,  C08L 97/02 ,  G06K 19/00 B ,  G06K 19/00 K
F-Term (18):
2C005HA21 ,  2C005HB01 ,  2C005HB04 ,  2C005HB09 ,  2C005HB13 ,  2C005JA01 ,  2C005KA40 ,  2C005KA51 ,  2C005LA18 ,  4J002AH002 ,  4J002CF181 ,  4J002DE136 ,  4J002FD016 ,  4J002GC00 ,  5B035AA00 ,  5B035BA03 ,  5B035BB02 ,  5B035BC02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
  • カード
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-172516   Applicant:凸版印刷株式会社
  • 生分解性プラスチック組成物及びその成形品
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-230275   Applicant:中央化学株式会社, 三菱瓦斯化学株式会社
  • 生分解性カード
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-113990   Applicant:凸版印刷株式会社
Show all

Return to Previous Page