Pat
J-GLOBAL ID:200903072684911968

通信品質制御機能を有するパケット中継装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 勝男
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999047592
Publication number (International publication number):2000253047
Application date: Feb. 25, 1999
Publication date: Sep. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 現状のネットワークから通信品質を確保出来るDiffservのネットワークに、スムーズに移行出来るルータを提供する。【解決手段】 本発明のルータは、Diffservのネットワークに移行する際に必要なパケットヘッダ情報等から優先度情報を判定するDiffserv機能1と、DS フィールドから優先度情報を判定するDiffserv機能2と、パケットヘッダ情報から書き換えるDS フィールドの値を判定するDiffserv機能3を所持し、前記機能を切り替えるモードを入力回線毎にDiffservモードテーブル841に所持する。パケット入力時には、前記パケットが入力した回線のモードを参照し、対応するDiffserv機能を実行する。【効果】 現状のネットワークから通信品質を確保出来るDiffservのネットワークにスムーズに移行出来る。
Claim (excerpt):
複数の入力回線と、複数の出力回線と、前記複数の入力回線のうちの一つの入力回線から入力された入力パケットを前記複数の出力回線の何れかの出力回線に出力するパケット中継装置であって、入力パケットのアドレス情報、アプリケーションを識別する情報のうち少なくとも一つの情報から、該パケットに対して適用する通信品質制御を判定する第1のモードと、入力したパケットヘッダ内の優先度を識別する情報から該パケットに適用する通信品質制御を判定する第2のモードと、入力パケットのアドレス情報、アプリケーションを識別する情報のうち少なくとも一つの情報から入力したパケットヘッダ内の優先度を識別する情報を判定する第3のモードのうちの少なくとも2つのモードのうち、何れのモードを入力パケットに対して適用するかを判断する制御部を有することを特徴とするパケット中継装置。
F-Term (6):
5K030HA08 ,  5K030HB16 ,  5K030HB17 ,  5K030HD03 ,  5K030KA04 ,  5K030KA05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page