Pat
J-GLOBAL ID:200903072864394350

面内異方性が小さくかつ加工性に優れる缶用冷延鋼板の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小川 順三 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994320752
Publication number (International publication number):1995228925
Application date: Dec. 22, 1994
Publication date: Aug. 29, 1995
Summary:
【要約】【構成】C: 0.004wt%以下、Mn: 0.05 〜0.5 wt%、P: 0.02 wt%以下、Al: 0.005〜0.07wt%、N: 0.004wt%以下、Nb: 0.001〜 0.018wt%を含有し、残部Fe及び不可避的不純物よりなる連続鋳造スラブに、仕上げ圧延終了温度がAr3変態点以上の熱間圧延を施したのち、450 〜700 °Cの温度域で巻き取り、次いで、再結晶温度以上で行う連続焼鈍を挟んで、88%≦CR1 +0.36×CR2 ≦105 %{ CR1:一次冷間圧延の圧下率(%),CR2:二次冷間圧延の圧下率(%)}の条件を満足する圧下率にて一次冷間圧延及び二次冷間圧延を行う。【効果】任意の調質度において2ピース缶に製缶した際の耳発生量が小さく、加工性が良好な缶用冷延鋼板を歩留りよく製造することができ、生産性の改善を図ることもできる。
Claim (excerpt):
C: 0.004wt%以下、 Mn: 0.05 〜0.5 wt%、P: 0.02 wt%以下、 Al: 0.005〜0.07wt%、N: 0.004wt%以下、 Nb: 0.001〜 0.018wt%、を含有し、残部Fe及び不可避的不純物よりなる連続鋳造スラブに、仕上げ圧延終了温度がAr3変態点以上の熱間圧延を施したのち、450 〜700 °Cの温度域で巻き取り、次いで、再結晶温度以上で行う連続焼鈍を挟んで下記の条件を満足する圧下率にて一次冷間圧延及び二次冷間圧延を行うことを特徴とする面内異方性が小さく加工性に優れる缶用冷延鋼板の製造方法。記88 ≦ CR1+0.36×CR2 ≦105ここに、CR1 :一次冷間圧延の圧下率(%)CR2 :二次冷間圧延の圧下率(%)
IPC (4):
C21D 9/48 ,  C21D 8/04 ,  C22C 38/00 301 ,  C22C 38/12
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (14)
  • 特公平1-052451
  • 特開平2-197523
  • 特開平4-168217
Show all

Return to Previous Page