Pat
J-GLOBAL ID:200903073006126009
太陽電池モジュールおよびその製造方法、設置方法およびその外部リード接続方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
篠部 正治
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997297630
Publication number (International publication number):1999135813
Application date: Oct. 30, 1997
Publication date: May. 21, 1999
Summary:
【要約】【課題】一様な明るさの透過光の太陽電池モジュールおよびその製造方法、屋根や窓などへの取付け容易な設置方法、接続作業が容易な外部リードの接続方法を提供する。【解決手段】太陽電池の受光面側より、耐候性の第1の保護フィルム15a 、第1の接着材フィルム14、およびフレキシブルな基板状とその上に形成された太陽電池セルからなり、所定の間隔で配列された複数個の太陽電池素子11と、これらの太陽電池素子を接続する主配線13とを第1の接着材フィルムと挟む第2の接着材フィルム15b 、および第2の保護フィルムまたは補強板15c または第2の保護フィルムと補強板の両者が積層されてなる太陽電池モジュールにおいて、少なくとも前記太陽電池素子の間隔部分は透明であり、またこの間隔部分を透過した太陽光を発散光または拡散光に変換できる形状(レンズL )とする。
Claim (excerpt):
太陽電池の受光面側より、耐候性の第1の保護フィルム、第1の接着材フィルム、およびフレキシブルな基板状とその上に形成された太陽電池セルからなり、所定の間隔で配列された複数個の太陽電池素子と、これらの太陽電池素子を接続する主配線とを第1の接着材フィルムと挟む第2の接着材フィルム、および第2の保護フィルムまたは補強板または第2の保護フィルムと補強板の両者が積層されてなる太陽電池モジュールにおいて、少なくとも前記太陽電池素子の間隔部分は透明であり、またこの間隔部分は透過した太陽は発散光または拡散光に変換できる形状であることを特徴とする太陽電池モジュール。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
特開平2-213173
-
太陽電池モジュール
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-242186
Applicant:キヤノン株式会社
-
反射鏡付き光電池モジュール
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-155390
Applicant:シーメンスソーラーインダストリーズインターナショナルインコーポレイテッド
Return to Previous Page