Pat
J-GLOBAL ID:200903073146217179

非水電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992302002
Publication number (International publication number):1994150929
Application date: Nov. 12, 1992
Publication date: May. 31, 1994
Summary:
【要約】【目的】 非水電解液を用いた二次電池であり、正極の活物質に化学式LiNiO<SB>2</SB>で表わされる物質中のLiをNaおよびKの少なくとも1種で一部置換した複合酸化物を用いることで、サイクル特性に優れた電池を提供する。【構成】 化学式Li<SB>x</SB>M<SB>y</SB>NiO<SB>2</SB>(但し、MはNa,Kの少なくとも1種)において、式中のxおよびyの値が0<x+y≦1.0、かつ0<y≦0.3の条件を満たす活物質を含む正極と、リチウム、リチウム合金またはリチウムを挿入・抽出可能な炭素材料のいずれかを活物質とする負極と、非水活物質とを用いて電池を構成した。このような正極を用いることで、サイクル特性の良好な非水電解液二次電池を提供することができる。
Claim (excerpt):
一般式Li<SB>x</SB>M<SB>y</SB>NiO<SB>2</SB>(但し、MはNa,Kのうちの少なくとも1種)で表わされ、式中のxおよびyの値が0<x+y≦1.0、かつ0<y≦0.3の条件を満たす活物質を含んだ正極と、リチウム、リチウム合金またはリチウムを挿入・抽出可能な炭素材料のいずれかを活物質とする負極と、非水電解液とから構成した非水電解液二次電池。
IPC (3):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 特開平3-289049

Return to Previous Page