Pat
J-GLOBAL ID:200903073339412785

非水電解質二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 東島 隆治 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996273602
Publication number (International publication number):1998125317
Application date: Oct. 16, 1996
Publication date: May. 15, 1998
Summary:
【要約】【課題】 サイクル寿命に優れ、高信頼性の非水電解質二次電池を得る。【解決手段】 充放電可能な正極、非水電解質、および充放電可能な負極を具備する非水電解質二次電池において、負極にPを含有する金属あるいは半金属を用いる。Pを含有する金属あるいは半金属には、Al、Sn、Si、Pb、Cd、Bi、In、Zn、Ga、B、Au、Pt、Mo、Mg、Fe、Mn、Co、Ni、Ta、Cr、W、Ti、Vなどを用いる。
Claim (excerpt):
充放電可能な正極、非水電解質、および充放電可能な負極を具備し、前記負極がPを含有する金属あるいは半金属からなることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3):
H01M 4/38 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3):
H01M 4/38 Z ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z

Return to Previous Page