Pat
J-GLOBAL ID:200903073408671429
酸化チタン粒子およびその製造方法、製造装置ならびにこの酸化チタンを用いた処理方法
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (4):
志賀 正武
, 高橋 詔男
, 渡邊 隆
, 青山 正和
Gazette classification:再公表公報
Application number (International application number):JP2004000073
Publication number (International publication number):WO2004063431
Application date: Jan. 08, 2004
Publication date: Jul. 29, 2004
Summary:
光触媒として高い光触媒活性が期待できる比表面積が大きく、結晶性が高くて内部欠陥が少ない酸化チタン粒子を得る。また、高温に加熱されてもルチル型結晶構造に転位しずらく、焼結が進行しにくい酸化チタン粒子を得る。光触媒となる酸化チタン粒子として、その形状が箱型形状の多面体のものを用いる。この酸化チタン粒子をなす多面体は、1以上の酸化チタンの単結晶多面体から構成されている。また、この単結晶多面体の扁平率を、0.33〜3.0とするとさらに結晶性が高くなる。さらに、多面体が6面体ないし10面体であることが好ましい。また、ルチル転位率R(700-24)が7.5%以下で、ルチル転位率R(500-24)が2.0%以下とする。石英ガラス製の合成管内に四塩化チタン蒸気と酸素を供給し、合成管の外部から酸水素炎バーナで加熱し、熱酸化してかかる形状の酸化チタン粒子を製造する。
Claim (excerpt):
粒径が1nm〜500nmで、1以上の単結晶多面体から構成されている箱型形状の多面体からなる酸化チタン粒子。
IPC (9):
C30B 29/16
, A01N 25/12
, A01N 59/16
, A61L 9/00
, A61L 9/18
, B01J 35/02
, C01G 23/07
, C09D 7/12
, C09D 201/00
FI (9):
C30B29/16
, A01N25/12 101
, A01N59/16 Z
, A61L9/00 C
, A61L9/18
, B01J35/02 J
, C01G23/07
, C09D7/12
, C09D201/00
F-Term (71):
4C080AA09
, 4C080AA10
, 4C080BB02
, 4C080BB05
, 4C080CC01
, 4C080HH05
, 4C080JJ04
, 4C080JJ06
, 4C080JJ09
, 4C080KK08
, 4C080LL02
, 4C080MM02
, 4C080QQ03
, 4G047CA02
, 4G047CB04
, 4G047CC03
, 4G047CD04
, 4G077AA01
, 4G077AB09
, 4G077AB10
, 4G077BB04
, 4G077DB29
, 4G077EB01
, 4G077EB05
, 4G077EG15
, 4G077EG25
, 4G077EG26
, 4G077EG27
, 4G077GA05
, 4G077HA20
, 4G077TA02
, 4G077TA11
, 4G169AA06
, 4G169AA08
, 4G169BA04A
, 4G169BA04B
, 4G169BB04A
, 4G169BB04B
, 4G169BC19A
, 4G169BC19B
, 4G169BD02A
, 4G169BD02B
, 4G169CA17
, 4G169DA05
, 4G169EA01X
, 4G169EA01Y
, 4G169EC25
, 4G169FA01
, 4G169FB01
, 4G169FB34
, 4G169HA05
, 4G169HB02
, 4G169HC09
, 4G169HD04
, 4G169HD22
, 4G169HE07
, 4H011AA02
, 4H011BA01
, 4H011BB18
, 4H011DA02
, 4J038CG001
, 4J038DD121
, 4J038DG001
, 4J038HA216
, 4J038KA04
, 4J038NA05
, 4J038PA04
, 4J038PA06
, 4J038PC02
, 4J038PC04
, 4J038PC06
Return to Previous Page